G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書感想】「羊と鋼の森」ピアノ調律師のお話

「羊と鋼の森」 宮下奈都 著 「ピアノの調律師」というややマニアックな職業にスポットを当てた小説。 仕事小説というよりは、ピアノの調律を通じた、主人公の成長を描いた物語。 心理描写や「音」にまつわる表現が非常に丁寧でした。 私は音楽経験が無いの…

【AmazonPrime】松本人志「ドキュメンタル」を観て思うこと

Amazon PrimeでしつこいくらいCMしている「ドキュメンタル」。 第5シーズンが始まるとのことで、話題も再燃、CMもバンバンやっています。 せっかくなので、シーズン1とシーズン2をとりあえず観てみました。 そんなドキュメンタルについて思うこと。 結論…

ゴールデンウイークの予定!!

何もなかった

実験:脳を使わずに思いつくまま3,000文字書くとどうなるか

今回は実験記事です。 脳を使わず、何のテーマも決めずに思いつくまま3,000文字を書くとどうなるか? 正確に言えば、頭を使わず。 結果は下に続きます。 が、思いつくまま過ぎて面白いことはないので、閲覧注意。

続々々・NintendoLaboで遊んでみた(釣りToy-Conその2)

前回までのあらすじ 釣りToy-Conの制作を始めたGO。 助っ人を導入するも、ただの30代vs40代の大人同士の罵倒合戦しか発生せず、思うように作業は進まなかった。 そうこうして疲れてきたため、気分転換にゴミで顔を作り始めたものの、その出来もいまいち。 し…

続々・Nintendo Laboで遊んでみた(釣りToy-Conその1)

前回までのあらすじ 順調にリモコンカーを作り上げたGO。 しかし、平日は仕事があるということを思い出し、なかなか次のステップに進めずにいた。 そんな中、新たに助っ人メンバーも投入し、「釣りToy-Con」を作ることにしたが… www.gk-gk21.com 今回は、釣…

金融機関の不正について思うこと

最近、金融機関の不正に関する報道が多いですね。 商工中金、鹿児島相互信用金庫、スルガ銀行… そんな金融機関の不正について、元銀行員的に思うこと。 金融機関以外の方にも分かるように書いたつもりです。 <目次> 最近の報道 金融機関の不正あるある 不…

風俗営業法について思うこと(健全)

今日は短めのお話です。いかがわしい話ではありません。 仕事ですが、風俗営業法について初めて調べてみました。 こういう解釈の難しい法律って実際の店舗で守っていくのは大変でしょうね。 32歳にして「風俗営業法の対象店舗」に行ったことが(ほぼ)ないの…

仕事中の眠気対策について思うこと

年度終わり~先週までは、割と暇を持て余しておりました。 まあ私は「エリートビジネスマン」ですから、仕事をしているフリは完璧。 www.gk-gk21.com …のはずでしたが、今年はヒノキ花粉が酷い。 目や鼻にくるというより、肌がやられています。 夜中に顔じゅ…

続・Nintendo Labo で遊んでみた(その2:リモコンカー編)

前回までのあらすじ 話題性に釣られてNintendo Laboを購入。 さっそく開封・おもちゃ制作の練習を終えた。 非常に簡単で、組み立て時間は5分ほどだったが、とりあえずレビューをしてみた。 今回はリモコンカーに挑戦する。 これは「あれ、おっさん一人で遊…

Nintendo Laboで遊んでみた(その1)

4月20日に発売された「Nintendo Labo」。 Twitterにも書きましたが、ゲームの最新機器が「段ボール」という点に興味を持ち、発売日当日に家電屋に寄って衝動買い。 果たして32歳独身サラリーマンが遊んで楽しいのか? ステマではないので、良いところと悪…

お題「ちょっとした贅沢」

お題「ちょっとした贅沢」 久々にお題スロットを回してみたところ、 「ちょっとした贅沢」が出たので、贅沢について思うこと。 <目次> Nintendo laboを買ってしもうた スタバにいる高校生は贅沢だと思う 食べ物は「ちょっとした贅沢」の満足度を得られやす…

いつのまにかエリートビジネスマンと呼ばれていた私

全く自覚はありませんでしたが、私がエリートビジネスマンだったという話。 ※大したオチはありません※ ちなみにエリートとは…エリート(フランス語: élite)は、社会の中で優秀とされ指導的な役割を持つ人間や集団のこと。選良(せんりょう)とも訳される。…

心理学を学んで上手な嘘つきになりたい

Amazon Primeにて、海外ドラマ「メンタリスト」をずっと観ています。 今はシーズン4の後半まで見終えました。 1シーズン24話×1話40分×4シーズンと考えると、結構な長さ。 (23話だったかも) シーズン1(吹き替え版)では、メンタリストの解説として、…

「副業系すきまワーカー」は本業フリーランスを脅かすのか

クラウドソーシング大手のランサーズの推計発表によると、「フリーランス経済」(=フリーランスの受取報酬額)が20兆円と過去最大、一年間に日本企業が支払った給与200兆円の10%とのことです。 受取報酬額=その人の売上だと思うのですが、それと企業が支払…

会社のペーパーレス化で驚いた話

今の時代、ペーパーレス化は避けて通れませんね。 もちろん紙の良さも理解していますが、コスト削減にもなります。 しかし、本質が分かっていない人が流行に乗って改革を進めると悲しい事が起きます。 会議のペーパーレス化が決まった パソコンの画面に謎の…

時代とツールに合わせたコミュニケーションの変化を(テレビ会議について思うこと)

最近、テレビ会議を行うことが増えてきました。これも時代でしょうね。 私が10年前にスカイプの音声通話でオンラインゲームをやっていた頃から、映像的に進化しました。 Facebook(というかメッセンジャー)も頻繁に仕事で使いますし、チャットを使うことも…

読書感想/会社というモンスターが僕たちを不幸にしているのかもしれない。

『会社というモンスターが僕たちを不幸にしているのかもしれない。』 青野慶久 著 タイトルが長いですね。 サイボウズ株式会社の代表取締役、青野慶久氏の書いた本です。 何度かこのブログでも話題にしたことがありますが、 サイボウズは「働き方改革」を進…

【読書感想】AI vs. 教科書が読めない子どもたち

『AI VS. 教科書が読めない子どもたち』 新井紀子 著 「東ロボくん」という、人工知能が東大合格を目指すプロジェクトは聞いたことがありました。 そのプロジェクトの発起人の方が本書を書いています。 AIの仕組み解説もありますが、「教育への警鐘本」でし…

20年ぶりに歯医者さんへ行ってみて怒られた話

子どもの頃は、虫歯ができるたび歯医者さんに治療に行ってました。 しかし、中学校に入った辺りからまともに歯の検診すらやってこず、 歯医者に行ったのは恐らく小学校が最後。 歯が痛くなったことは時々ありましたが、継続しなかったので放置していました。…

カタカナ語ばかり無闇に使うと馬鹿っぽいと思うこと

会社で仕事をしていると、いろんなビジネス用語が出てきますね。 新入社員の方は、戸惑うこともあるのではないでしょうか。 使いこなせると、仕事に慣れている感じは出せます。 社内だけで通用する言葉もあれば、大手企業さんがよく使う言葉も。 ただ、たま…

【ひとり暮らし】ひとりで3LDKのマンションに1年住んで思うこと

2018年3月をもって、今のマンションに住んで1年経ちました。 思えば、住宅ローンとはいえ借金したのは初めてです。 ひとり暮らしでマンションを買う必要はあるのか?とよく聞かれますが、改めて考えます。 そんな、ひとり分譲マンション暮らしで思うこと。 …

LGBTについて正直に思うこと

最近、はてなブログを見ていると、LGBTに関する記事が注目されているようです。 LGBTについては、正解は無いと思いますし、感情的な要素が多分に含まれるので、それぞれの価値観がぶつかるのは仕方ないことだと思います。 かと言って腫れ物に触るように考え…

東京ミッドタウン日比谷に行って思ったこと

3月29日にオープンしたばかりの東京ミッドタウン日比谷。 そこにちょろっと行って思ったこと。 短めです。 <目次> 東京駅からは思ったより遠い ヒビヤセントラルマーケット 東京はすげえところだべ

Google AdSenseの停止処分を受けた話

タイトルの通りです。 このブログは、私GOの小銭を稼ぎたいという欲望が少し含まれているため、 「Google AdSense」を利用しております。 金額はまだまだ少ないですが、クリックしていただいた方には、大変感謝しております。 しかし、そんなGoogle様よりア…

【ポケモンGO】ミュウ捕獲後のポケモンGOの楽しみ方について。(ご当地ニョロトノ企画)

先日、ポケモンリサーチ機能が追加されたポケモンGO。 まだまだブームは続いてますね。 www.gk-gk21.com さておき。 だいぶ苦労しましたが、早々に「ミュウ」の捕獲に成功したところ、 少し目標を失っています。…という人もいるのではないでしょうか。 そん…

相撲・土俵の女人禁制から伝統について思うこと

職場で意見が対立して長引いた際、「面倒だから相撲で決めろよ」と思っているGOです。 実家に暮らしていたころは、父親が相撲好きだったのでたまに一緒にテレビで見ていました。 そんな父も、相撲協会の暴力沙汰、八百長沙汰で少し相撲熱が冷めたと聞いてい…

AI書店員「ミーム」を試してみた話

汐留カレッタ内にあるBook+という本屋さん。 たまたま通りかかったところ、「AI書店員」がいるとのこと。 どうせペッパーあたりじゃないの?と思ったけど、気になったので寄ってみました。 <目次> ミームさんとは 使ってみた 1 スタート 2 ご挨拶 3 写…

合法なら良いってわけじゃないよねと思ったこと

単刀直入に言えば、①漫画村と②転売騒動です。 私はどちらもやった事も利用した事もありませんし、今後もそれはあり得ません。 あくまで報道やネットで見たレベルですが、どちらも法的にはグレーではあってもブラックではない、つまり(今のところ)合法のよ…

苦労は売ってでもしたくない

「若いうちの苦労は買ってでもしろ」という金言(笑)がありますが、 買いたい人がいるならいつでも売りたいと思う今日この頃。 そういう人の言う「苦労」の半分は無駄なものです。 苦労が人を成長させることはあると思います。 ただ、もっと目指すべきは、…

〝こんな記事もあります〞