2023-01-01から1年間の記事一覧
映画を観に行ってきました。 ポストカード…よりは一回り大きいカードをもらいました。 映画の概要 感想 スタンド
最近時々やる、東京ホテル泊まり。 銀座クレストン 夜景が魅力 夕飯は月島もんじゃストリートへ 感想まとめ
燕三条及び「どこかにビューーン」の感想です。 燕三条 どこかにビューーンの感想
昨日の記事からのほぼ続き。 今回は弥彦山編です。 弥彦山の行き方など ロープウェイ 山頂駅付近の様子 感想など
電車が少ないですね。 燕三条駅から弥彦神社へ 弥彦駅に到着 おもてなし広場 弥彦神社へ
細々とはもっと食べてますが、今回の旅で食べたもの。 燕三条系ラーメン 庄や 弥彦村 まとめ
燕三条に行ったからには、ものづくりに関連することをしようかなと。 燕市産業史料館の場所など 入場料・入口など 展示 スプーン 体験コーナー 感想まとめ
カフェ巡りのコーナー。 今回は、新潟県弥彦村でたまたま見つけた「旅空cafe-YAHIKO-」です。 旅空cafe -YAHIKO-の場所 スパイスカレーと檸檬 テラス席で食べる 過去カフェ巡り記事
時々考える、見ない方がいいネット記事タイトル2023。
今週のお題「好きなグミ」 今週のお題は「グミ好き集合」「好きなグミ」ということでタイトル通りに書いていこうと思います。 タフグミ ルテイン(グミサプリ) シゲキックス グミとは
今回はいつもと少し違う内容です。
「それってパクリじゃないですか? 新米知的財産部員のお仕事」 概要 感想 知財について それってパクリじゃないですか?
バーに限った話ではないんですが…
今週のお題「レイングッズ」 今週のお題は「レイングッズ」「雨の日でも快適に過ごしたい」です。 というわけで、レイングッズについて。
まだ出発してませんけどね。 えきねっとのシステムエラー 4択に選ばれた駅たち 結果発表 目的地の知識 確認事項
毎度おなじみポケモンGOのコミュニティデイ結果報告。 今回はキツネポケモンのフォッコです。そのまんまの名前。 京都で拾ったギフトをずっと持ってましたが、ほぼぴったりでした。 フォッコ→テールナー→マフォクシー 結果報告 色違いの様子 その他
噂のハニースポットに再びやってきた私だ。
昨日の記事が愚痴っぽかったので逆のことを。 というわけで、好きなチェーン店の話。
どこまで許されるんですかね? 誰が許すのかも分かりませんが。
遠い思い出。 修学旅行について、「費用に見合う学習効果もなく不要ではないか」「集団活動が苦手な子は」みたいな議論がニュースになっていました。 そんなわけで修学旅行について思うこと。
もう5か月経つし、ふるさと納税をそろそろちゃんと考えよう。
こんにちは。
そろそろ外食強化期間も終了かなあ。
さようなら。
今週のお題「おとなになったら」 今週のお題は、「おとなになったら」「思い描いていた大人になれてる?」というものです。
ビューーーーーーーーーン
タイトル通りの話ですが、種類によって味の当たりはずれが大きい食べ物ってありますよね。 刺身・寿司 パン 米 酒(ないもの) 終わりに
「クスノキの番人」 東野圭吾 著 東野圭吾さんの作品って何年ぶりですかね。 個人的にはどちらかというとイマイチでしたので、好きな方はこれ以降は読まないでください。
これは長いようで短きにわたる…以前がどういう書き出しだったか思い出せないくらい久しぶりですが、工作をした話。 www.gk-gk21.com
今年もおとなしく過ごしました。 なお、4月29日、30日は単なる土日ですのでGWとは認めませんよ、あたしゃあね。