G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

学んだこと

【城】城について少しは学んでみよう

先日の愛媛旅行では、今治城、宇和島城に訪れました。 過去記事を振り返りながら、お城について。

【今週のお題】「人生変わった瞬間」良い方には何かあったかな?

今週のお題「人生変わった瞬間」 今週のお題は「今のわたしを作ったアレ!」「人生変わった瞬間」です。 真面目に答えようとすると、なかなか難しい問いですね…

【バイト】飲食店で働いてみる

高校〜大学生の頃、5種類のバイトをしましたが飲食店だけは嫌だったんですよね。

【Netflix】「水曜どうでしょう」を初めて見て、昔のテレビの力を知る

私の知っている知識は、大泉洋が出ていることと、よくステッカーを貼っている車を見ることくらいでした。

【パソコン】ラズベリーパイを買ってみた(その1)

念願のラズベリーパイを買ったぞ。

【観音】長年の謎だった大船観音を見てきた

駅から見えてはいたんですよね。

【猫】港区立郷土歴史館「Life with ネコ展」を見に行く。

郷土歴史館なんて大したことないかと思いきや、さすがは港区。 なお、私は致命的な猫アレルギーです。 港区立郷土歴史館 ネコとの歴史 建物について

【船】東京の中心地で日本橋クルーズに乗る

東京にて、「日本橋クルーズ」船に乗った話です。 船に乗るのも久しぶりですね。 今回は画像多めです。 日本橋クルーズについて 出発 橋をくぐるくぐる 水道橋や秋葉原・スカイツリーも 墨田川へ 感想まとめ・ガイドが上手い

【ドラマ】1971年放送「大忠臣蔵」を見終えました。

教養を身に付けようという中で、「忠臣蔵」ってほとんど知らなかったんですよね。 ドラマによって解釈などは異なるのでしょうが、大筋は理解できました。 大忠臣蔵 忠臣蔵のストーリーダイジェスト 感想まとめ 50年以上前のドラマ 余談:吉良上野介の地元

【試験】基本情報技術者試験(午前)を受けてきました。

結果が良かったから書くのであって、悪かったら書きません。

【Switchゲーム紹介104】「Chrono Cross」感想。有名作品のリメイク。

Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「Chrono Cross」(クロノクロス)です。 本作は現役時代も未プレイ。 クロノトリガーは昔一度やったのですが、大人になってからやったせいか、ほとんど記憶がありません。 いろんな時代の仲間が集まって、ラヴォスを倒…

【ロボット】百聞は一見にしかず(ショート)

実機で試さないと、ネットでは分からなかった。 当たり前の話なんですけどね。

【祝日】建国記念の日をちゃんと考えたことがなかった。

2月は28日しかないうえ、天皇誕生日が移動した関係で平日が少な目。 そういえば建国記念の日はハッピーマンデー法案とかいう余計なものに巻き込まれてませんが、あまり意味を考えたことがありませんでした。

【AI要約】長文要約「ELYZA DIGEST」を試してみる

AIによる自然言語解釈技術は日々アップデートされ、人間と比較して内容もそん色なくなってきたと言われます。 また、処理スピード(入出力)は人間が追いつくわけもありません。 という真面目なスタートですが、AI要約サービスのお試しの話です。

【勉強】ちょびっとだけする勉強は楽しい

本気は出さない。

【記念】1500記事を迎えて(ショート)

昨日の割とどうでもいい記事で1500記事目でした。

【アート】「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 -モネ・ルノワール・ゴッホ・ゴーガン-」に行く

タイトルが長いですが、正式名称なのでフルです。

【成功体験】何かを練習してできるようなった経験がないことに気づいた(ショート)

精神面ではなく、技術面のお話です。

【読書感想】「燃えよ剣(下)」。読んでから函館に行けば良かった

前回、上巻を読みましたが今回は下巻です。 大雑把に言えば、宿命のライバル(?)七里研之助との闘い~甲府での敗戦~函館での最期まで。

【無心】明鏡止水…

先日、一切乗りこなすどころか静止すらほとんどできなかったこちらの乗り物。 今回はその続きです。

【記念日】メンズバレンタインデー・キッス

去る9月14日は、メンズバレンタインデーだったそうです。

【またか】食事方法を間違えたことによる腹痛との闘い

風邪にはそこそこ耐久性があるんですが、食べ物で失敗が多いです。

【映画】初めて「男はつらいよ」を観たけど、寅さんは今の感覚だと怖い。

映画「男はつらいよ」の名前は知っていますが、全く見たことがありませんでした。 葛飾柴又には寅さん記念館まで建てられるほど、愛され惜しまれた作品。 それに対して、怒られるのかもしれませんが、初めて「現代の感覚で」観ると、寅さんは怖いなあと思い…

【マインドフルネス】瞑想を続けて6か月が経ちました。(ショート)

少しだけ嘘がありまして、何日かはサボっていますが、スタートである1月1日から数えると、半年以上が経過しました。 そこで、ほぼ毎日のように10分前後の瞑想を続けた感想など。

【ワクチン2回目】副反応について書こう(としましたが)

ファイザー2回目を打ち、その経過観測でも書こうとしましたが、予想外に副反応が強く、体温も39.0度を超えることがあります。 熱には強い方ですが、39度超えるとなかなかしんどく、シャドーボクシングでもしようとしたけど止めました。 これ自体が、インフ…

【ハッカ】これを吸うとトリップできるんだぜ

下の緑の画像は久々のハッカふなっちょです。

【スマホ】イオンの新しい買い物方法「レジゴー」を試してみる。

最近のイオンにある「レジゴー」という、新しい買い物方法を試してみよう。

【故障】surface pro6の不調とその後(スタイラスペンとカメラの不具合)

結果報告。

【ゲーム】第1回ふなっちょ&けろゲーム化会議

最近のゲーム制作チャレンジについて。

【5千円】有料でTwitter広告を打ってみたので、結果報告。

今回は、Twitterで有料広告を打ってみた話です。 5000円も払っています。 対象となるツイート インプレッションは増えていく インプレッションとエンゲージメントは増える プロモーションの最終結果(データ) 得たものと感想 LINEスタンプを売って、そのお…

〝こんな記事もあります〞