G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

読書感想/そして名探偵は生まれた

「そして名探偵は生まれた」 歌野晶午

 

久々に推理ものです。

帯の「オチが読めたと思いきやしてやられる瞠目のラスト!」という文言は、

先入観を持ってしまってあまり好きではないのですが、何となく手に取ってみました。

ただ意外と(失礼)面白かったです。

全4章の中編構成です。

 

あらすじ

1.そして名探偵は生まれた

影浦逸水(かげうらはやみ)は名探偵。

警察と共に殺人事件の操作にあたり、数多くの難事件を解決してきた。

 

しかし、影浦は金に汚い男でもあった。

警察に協力するのも、捜査協力金を貰う事が目的に過ぎない。

 

ある企業パーティで別荘に呼ばれた影浦は、そこで殺人事件に直面する。

しかし、金にならない仕事は受けたくないと、推理に乗り気ではない影浦。

みかねた助手・武邑大空(たけむらおおぞら)が、事件の解決に臨む…

 

2.生存者、一名

JR大*駅で爆破テロ事件が起きた。

犯人は「真の道福音教会」の熱烈な信者たちである。

実行犯である大竹三春は、他の実行犯の3人、幹部2人とともに、無人島・屍島に身を隠す。

捜査の沈静化を待ち、教会の手引きで海外へ高飛びする算段になっていた。

しかし、唯一あったボートに乗って幹部の1人が逃亡。

当面の食料は確保されていたが、完璧な無人島で戻ることはできない。

助けを求めても、警察に捕まれば恐らく死刑になる。

葛藤の中で5人は無人島生活を続けるが、次々と殺人事件が起こっていく。

5人の元・信徒達が争っていくが、事後の警察の発表は、「生存者1名、死亡者5名」。

果たして生存者は誰なのか?

 

他、「館という名の楽園で」、「夏の雪、冬のサンバ」収録。

 

意外な展開と結末

展開も予想外な部分が多く、先が気になる展開。

推理そのものに加えて、疑心暗鬼なストーリー展開で読ませる作品だなと思いました。

4章構成で1章あたり100ページくらいなので、推理小説の量としては、

ちょうどよく切り分けて読むことができたのも良かったです。

長すぎても設定や登場人物忘れちゃうし。

 

最後はちょっと

最終章の「夏の雪、冬のサンバ」は正直なところややイマイチでした。

登場人物が多国籍であることが特徴ですが、

そのせいか逆にストーリーがあまり頭に入ってこない。

オチも「誰だっけ?」でしたしね。

 

設定は基本に忠実

舞台はそれぞれ、山荘、孤島、大きな館と探偵・推理ものの王道でした。

そこにストーリーの変化球が少し加わることで、

王道だけど飽きのない新しい形だなと感じました。

まだまだ知らない面白い本がありますね。

 

 

〝こんな記事もあります〞