G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【社会】人を判断するには「小さなお願いごとをする」こと。

社会人になると、「この人は信用できるのか?この人と仕事ができるのか?」と、

人を判断することも多くなると思います。

身だしなみ、目の動き、声のトーン、話す速さ、知識、態度、実績、スキル…

いくつも判断基準はあると思います。

 

そんな、人を判断する基準について思うこと。

 

<目次>

 

小さなお願い事・約束をしてみる

相手が信頼できるかどうか、誠実な人かどうかを判断するのは、

「小さなお願い事・約束をしてみる」ことが一番分かりやすいと思っています。

 

大したことではないことであっても、

「こちらのために動いてくれるのか?」

「こっちの言ったことを守ってくれるのか?」

といったことで、相手の信頼や、ひいては人間性が分かります。

 

お願い事は、相手の過度な負担にならないものでなくてはなりません。

さらに、内容についてもコツがあり、その場では完了できないものがいいでしょう。

  • 「この資料、明日でいいので、メールでデータ送ってください」
  • 「戻られたら御社の〇〇さんにも、この話は伝えておいてください」
  • 「来週の〇〇の件、後で結果だけでも教えてください」

そして最後に必ず、「わかりました」と約束を取り付ける必要があります。

 

本当に簡単なお願いでも、やってくれる人とやってくれない人がいます。

メールで一文打つ、一言電話するだけであっても。

結局は、ささいなことであっても、相手(この場合は私)のことを

「そこまでする相手ではない」もしくは「大した事でもないので忘れた」ということなんでしょうね。

 

一度聞き入れられなかったといって、「この人は駄目だ」とは判断しませんが、

積み重なっていくにつれて、徐々に信頼は崩れていきますね。

「人を試す」のは良くないと言われるかもしれませんが、こっちはお金がかかってますから仕方ない部分もあります。 

 

身だしなみで人を判断しづらい時代

身だしなみは、基本と言えば基本ですが、あまり判断になりません。

サラリーマン=スーツというのが定番ですが、今時はカジュアルも増えています。

あくまで服装のみが与えるレベルでは、

・スーツ=真面目そう・でも固そう

・カジュアル=チャラそう・でも柔軟そう

というように、どちらも良し悪しがあります。

f:id:GK_GK21:20180901085713j:image

 

私は固い職場で、役所の人等も相手にすることが多いですが、最近はお役所の人もポロシャツやチノパンが多いですね。

一昔前だったら、スーツにネクタイ、革靴以外の選択肢は乏しかったでしょう。

今では、別に業種によってTシャツ&ジーパンという人も多数いらっしゃいます。

うちの職場の連中は、そういう相手は警戒するみたいですけどね。

ただ、私自身も古い考えかもしれませんが、シャツで第二ボタン以下が開いていると、ややリラックスし過ぎかなあとも思います。

やたら金アクセサリーがじゃらじゃらしてるのとかもね。

 

私の身だしなみは「相手に良く思われたい」とは思っておらず、「私、けっこう適当な人間ですよ」ということを正しく相手に伝えたいので、

スーツがピッチリというわけでもないですし、毎日靴を磨くわけでもありません。

詐欺師ほどきっちりとした服装してるともいいますしね。

だから銀行員はきちんとスーツを着てるのかな。 

 

ただし見た目で判断も大事

銀行の窓口にいた頃。

金髪、金アクセじゃらじゃら、あごひげ、サングラスで、やたら開いたシャツの胸元からは入れ墨っぽいものが見えている。

そんな来店者が窓口に向かってきたところ、次長より「GO、お前が行け」と最前線に送り込まれました。

 

まあ偏見は持ってはいけないので、通常通り対応。 

GO「いらっしゃいませ。どういうご用件ですか?」

金髪「オレ、会社やってるんだけどさ。金借りたいのよ」

GO「分かりました。申し遅れましたが、〇〇銀行のGOと申します」

と、名刺を差し出したところ、

金髪「フーン、どうでもいいから貸してよ」と名刺を捨てられました。

今では社会人10年くらいになりますが、名刺を捨てられたのはこの時だけですね。

 

その後は細かい会話は覚えていませんが、

「お前に貸す金はねーから、さっさと帰れ」を丁寧語で伝えてお引き取り願いました。

まあ見た目通りな客でしたね。

 

というわけで、最近タトゥーをめぐるいろんなご意見も飛び交っておりますが、だいたい評判を下げるのは当事者です。

見た目で判断が100%正しいとは言いませんが、

特にビジネスの場では、個人の価値観よりも「世間の目」への忖度が必要でしょうね。

〝こんな記事もあります〞