G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【世界遺産】日本にある世界遺産と、自分が行った感想をつらつら(前編)

世界遺産検定を学び始めました。

まだまだ4級レベルなので、学ぶことは多そうです。

とはいえ、日本にある世界遺産22個を見てみると、

結構知ってるor行ったことのある場所でした。

 

 

そこで、自分の記憶の定着にも役立つかと、

日本にある22個の世界遺産のうち、

自分が行ったことがある場所の感想でも書いてみたいと思います。

 

なお、主に上記「はじめて学ぶ世界遺産」を参考に書いていますが、

一部情報が古いので、ネット情報で補足しています。

 

 

 

日本にある世界遺産の数は22個(2018年10月現在)

繰り返しですが、2018年10月現在、日本にある世界遺産は22個です。

大人の方は、少なくともどれか一つくらいは訪れたことがあるんじゃないでしょうか。

 

  1. 知床(北海道)
  2. 白神山地(青森・秋田)
  3. 平泉~仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群~(岩手)
  4. 日光の社寺(栃木)
  5. 富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬)
  6. ル・コルビュジエの建築作品(東京)
  7. 小笠原諸島(東京)
  8. 富士山~信仰の対象と芸術の源泉~(山梨・静岡)
  9. 白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜・富山)
  10. 古都京都の文化財(京都・滋賀)
  11. 古都奈良の文化財(奈良)
  12. 法隆寺地域の仏教建造物群(奈良)
  13. 紀伊山地の霊場と参詣道(奈良・和歌山・三重)
  14. 姫路城(兵庫)
  15. 石見銀山遺跡とその文化的景観(山口)
  16. 広島平和記念碑(原爆ドーム)(広島)
  17. 厳島神社(広島)
  18. 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺跡群(福岡)
  19. 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎・熊本) 
  20. 明治日本の産業革命遺産~製鉄・製鋼、造船、石炭産業(福岡、佐賀、長崎、ほか)
  21. 屋久島(鹿児島)
  22. 琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄)

 

だいたい北から並べてみました。

赤字にしたのが、私の行ったことのある世界遺産です。

15個は周ったようですので、半分は達成していますね。

ただ、例えば20番の「明治日本の産業革命遺産」は、九州から静岡、岩手と8県にまたがっています。

奈良や京都も、どこまで含まれているかよく分からん部分も。

なので、一部しか行ったことのないものも多いですね。

 

行ったことのある世界遺産の雑な感想

平泉

最近行ってきました。

中尊寺金色堂は、豪華絢爛で、まさに奥州藤原氏の栄華が極まっているなあと思いました。

黄金と螺鈿(らでん)による細工は、一見の価値があると思います。

 

www.gk-gk21.com

 

 

日光の社寺

三猿が有名ですが、私がサル自体、あまり好きではなく…

修復されたばかりのようでしたが、何だか綺麗すぎました。

眠り猫も2016年に修復されたそうです。

ねこは嫌いじゃないですが、ねこアレルギー。

ただ、入り口にある陽明門は素晴らしいですね。

www.gk-gk21.com

 

 

ル・コルビュジエの建築作品

国立西洋美術館ですね。

厳密に言えば、入り口までは行ったのですが中に入っていません。

上野だし、一度くらいちゃんと行こうかな。

 

富士山

高い。

富士山と言えば、10年くらい前の夏、

台風が接近しているときに登頂に挑戦して、

8合目で遭難しかけた思い出(少し盛ってるけど)。

30代のうちに、一度くらい登るかなあ。

裾野にある「忍野八海」の水の透明度は驚きました。

 

白川郷・五箇山

バスツアーにて両方同じ日に周ったのですが、

もはやどっちがどっちか覚えていません。

冬に行ったにも関わらず、2016年はあまり雪のない年だったようで、思ったより積もっておりませんでした。

それなりに観光地化されていた思い出。

写真はiPhoneの位置情報によると、五箇山(富山県)のようです。

f:id:GK_GK21:20181011065345j:plain

 

古都京都の文化財

漠然とした名前ですが、金閣寺や清水寺、下鴨神社や二条城など17の建築物が含まれます。修学旅行でも定番です。

金閣寺より銀閣寺と言う人もいますが、一周回って金閣寺の方が好きです。

平等院鳳凰堂はいまだに行ったことがないので、一度くらい行きたいな。

 

古都奈良の文化財

こちらも漠然とした名前。「大仏」のある東大寺や春日大社、唐招提寺などが含まれます。

法隆寺は別カウント。

春日大社しか行ったことがないのですが、とにかく鹿が多い。

しかし、春日大社では鹿は神の使いらしいですね。

 

鹿注意の看板は好き。

f:id:GK_GK21:20181011065302j:plain

f:id:GK_GK21:20181011065316j:plain

 

紀伊山地の霊場

熊野三山、高野山、吉野・大峯の3つの霊場+熊野古道を指します。

熊野古道をちょろっと歩き、高野山、熊野大社には行きました。

が、この日は豪雨のため霧も発生し、那智大滝はほぼ見られなかったんですよね。

この辺りは「陸の孤島」なので、アクセス悪いから再訪も大変だなあ。

 

www.gk-gk21.com

 

 

(後編に続く)

〝こんな記事もあります〞