ブログを始めて1周年。
ブログ友達と言うと私の片思いかもしれませんが、相互に読み読まれる相手も増えて嬉しく思います。
かたや、雑記ブログを語るため、散らかすことを是として、思いつくままいろんな事に手を出しては消えています。
というわけで1周年の記事にも書きましたが、
新しく思いついたのが、「リクエストの商品レビューを書いてみようコーナー」です。
なぜ思いついたのか
2つ理由があります。
1つは、商品レビューを書いたブログってけっこうありますよね。
私もたまーに書いていますが、その多くがアフィリエイトへの誘導が多いです。
本当に試しているのか?本当に良いと思っているのか?ウソはないのか?
その辺りが、よく分かりません。
公平な目で見てみたい。
もう1つの理由が、Amazonの欲しいものリストの公開について思うこと。
やってる方も多いのですが、個人的にはあまり好きではありません。
この2つ(アフィ向け商品レビューと欲しいものリスト)へのアンチテーゼとして、
リクエストのあったもののレビューを書いてみればいいのでは?と思いました。
つまり、欲しくもないものを使って、しかも金を払うというモデルです。
加えて、そうすればこのブログが誰かの役に立つのでは?と思い立ったからです。
「〇〇へのアンチテーゼ」っていう言い回しをちょっと使ってみたかったし。
ルールと注意事項について
あまり制限を設けたくはないのですが、ルールと注意事項は、以下の通りとしたいです。
- 概ね3,000円以内で買えるもの
- 食べ物、服、おもちゃ、本など特にジャンルはなし
- 簡単に買えて、すぐに捨てられるもの
- 人体に悪影響のないもの
- 法に触れないもの
- 30代独身男性が買うことを覚えていて欲しい
以下、詳細。
お値段
お値段については、私の財力にはすぐに限界がありますので、概ね3,000円以内としたいです。
安ければ安いほど助かります。
例外として、私が欲しいものとぴったり合えば、もっと高額でも買うかも。
ジャンルは問わず
ジャンルは特に想定していません。
食べ物、ガジェット、服、おもちゃ、本、サービスなど。
サービスは、例えば先日行った「肩甲骨はがし」的なものも考えられますし、博物館の〇〇展とかもありかも。
ただ、「3,000円分のうまい棒」とか不毛なのは嫌ですね。
あとはあまりに時間のかかる「盆栽」とか。
簡単に手に入れられて、すぐに捨てられるモノ
あまりに特殊な調達方法は入手困難だと困ります。
また、すぐに捨てられる素材・大きさならば、私が全く要らないモノであっても、
最悪のケースは免れられるでしょう。
例えば「ペット」とかだと困りますし、粗大ごみくらいの大きさでもちょっとどうかな。
人体に悪影響のないモノ
薬を飲んでレビューを書いてと言われても困りますしね…
化粧品くらいがボーダーラインでしょうか。
法に触れないモノ
当たり前ですね。
3,000円以内で買える非合法なモノが思いつきませんが…
前に怪しい雑居ビルで売りつけられそうになったお薬も5,000円からでしたし。
(合法か非合法か、脱法かは分かりませんが)
独身の30代男性が試します
独身30代男性こと私が使うのが基本ですので、
子ども用メリーズパンツとか言われても無理そうです。せめて大人用にしてください。
ただ、子ども用でもおもちゃだったら試せるかもしれません。
女性用でも、男性のMサイズで使えるものなら何とかなるかも。
「敢えておっさんに試させたら面白いんじゃないか」という温かいお気持ちも、モノによっては受け止めます。
来なかったり飽きたりしたら自然消滅
最大のルールとして、リクエストが来なかったり飽きたりしたら自然消滅します。
それは散らかった当ブログの宿命ですので仕方ありません。
ご了承のうえ、何かあればリクエストください。