全国47都道府県を捕獲して回る、ご当地ニョロトノ企画。
今回は失態を演じてしまいました。
これが失態だと思ってるのは私くらいですが、結構ショック。
【前回までの記録・目的などはこちら】
四国制覇に向かう
もともと、愛媛県は1年半前、2017年12月に捕獲済み。
今回は残る3県で捕獲して、四国には二度と行かなくて済むようにしようと考えておりました。
道後温泉には最近行ったような気がしていましたが、もう1年半も前だったんですね。
1日目の動き
今回の旅行は一泊二日。
1日目は香川県の「直島」に行って終わったので、勝負は2日目でした。
ちなみに1日目(高松空港〜直島〜高松駅近くに宿泊の間)では、ニョロモは現れず。
正確には、香川に着いて早々に「天候ブーストのポケモン5匹捕獲」をクリアしてニョロモが出現したので、ストックとして保存はしていました。
この時点では、明日もあるからまだ香川県でストックを使うこともないだろうと。
2日目:高松からレンタカーで高知・徳島へ
さて、2日目の朝。高松駅前でレンタカーを借り、まずは高速道路で高知を目指します。
当初、景勝地「桂浜」を目指しつつ、そこで捕まえようと思っていたのですが、時間の都合で途中でインターチェンジを降りました。
ほぼ徳島県との県境でしたので、すぐにストックから呼び出して捕獲しました。
大豊町っていうのは初めて知りました。
続いて徳島
四国の真ん中辺りにある、三好市の「祖谷のかずら橋」や「大歩危・小歩危」辺りを観光していたところ、かずら橋で野生のニョロモが出現しました。
イースターイベント期間なので、どこ行ってもミミロル、ツボツボ、メリープばかりでしたが、そんななか出てきてくれました。
出現シーンを取り逃したので、ARにしてみました。
ちなみに場所は「かずら橋夢舞台」です。
というわけで、無事に徳島県もGET。
高松空港で捕まえるつもりが…
高松空港が香川県にいるラストチャンス。
なので、そこで出なければ、またストックから召喚するつもりでした。
ただ、フライトの手続き直前にラティオスがギリギリ出現したので、それを捕まえて満足してしまったせいか…
そのまま忘れて、飛行機に乗り込んでしまいました。
気がついたのは、成田空港に降り立ち、LCC特有のターミナルまで移動するバスの中。
ああ、やってしまった…
取り返せるミスで良かった
まあそこまで重大なミスではないのは、岡山・広島がまだ捕獲前であること。
岡山県に行くには、高松空港までジェットスターを使い、瀬戸大橋を電車で渡るのが、料金的には最安。
少し面倒なだけで、時間も新幹線とほぼ同じくらいなのに、一万円近く安いです。
という、心の慰め・セカンドチャンスがあるので良かったです。
流石に捕獲のためだけに行く気はないですし、かといって、すぐにまた香川に行きたいかと言われるとそれもない。
とはいえミスはミスですので、今後このような事がないように気を引き締める所存です。
最後の希望として、高松で拾った5キロ卵が2つあります。
ここからニョロモが生まれる可能性もなくはない…
現在のけろマップ
というわけで、四国統一がなりませんでした。
ちくしょう。香川小っちゃいからなしでもいいんじゃないか?
残り9県について、今のところセットで考えてるのは、
1.香川・岡山・広島
2.奈良・三重
3.宮崎・大分・熊本
長崎はどうしようか迷い中。
同じ九州とはいえ、それなりに距離があるから車は疲れそうだし、九州新幹線は高いし、そもそも長崎通ってないし…
長崎(ついでに佐賀も?)行って、魚でも食べてこようかなあ。