G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【600】継続日数が600日になっていました記念。

ふと見てみると、ブログの継続日数が600日になっていました。

f:id:GK_GK21:20191108212001j:plain

 

無理して続けなきゃ!ということもなかったので、意外とできていたなあという感想です。

 

おそらく今後、継続日数が600日になることはないでしょう。

一度途絶えたら、たぶんそのまま飛び飛びになってしまうでしょうし、もう一度やり直すには遠い数字だと思います。

これが「100日」くらいならば、今日途絶えたとしても3か月強で取り戻せる範囲ですが、「600日」はちょいと長いです。

というわけで今回は「600回」ではなく「600」という数字について思うこと。

 

 

600という数字

ここで600という数字について、何らかのうんちくでもあればちょうどいい話題なのですが、何にもありません。

それでも600という数字に縁を感じたので書き始めてみたのですが、勘違いだったのかもしれません。

 

「500」はキリがいい数字です。

「600」って、そういう意味では中途半端ですよね。

「750」以上になると、約1000と言ってしまってもいいかもしれません。

「600」も四捨五入すればもちろん1000ですが、「600なので約1000」と言ってしまうのはちょっとサバ読みすぎな感じ。「約500」な感じです。

 

時間が60分だったり、円が360度だったりするので、「60」は割と身近な数字に感じます。

そこから少し発展して、600も多少は親しみを持てるかも知れません。

 

「600」で検索してみる

「600」をGoogleで調べてみると「600株式会社」という、オフィスに設置する無人コンビニ(自販機に近いイメージ)の運営会社が一番に出てきました。

しかし同社のホームページを見ても「1分あれば何でもできる!」が企業ミッションであるなど、「じゃあ60じゃないの?」とは思ったのですが、結局社名の由来は分かりませんでした。

ちなみに、500株式会社はありませんでした。

 

 AMAZONで「600」で最初に出てきたのは、600リットルの水槽でした。

 

「600」のウィキペディアも見てみました。

599の次、601の前の自然数だそうです。

600と書いて「むお」と読むのは本当なんでしょうか?

その他、ものすごくたくさんのことが書いてありました。

数字のWikipediaを見たのは初めてでしたが、こんな感じなんですね…

 

600=24×25 という数式はなんとなく綺麗。

 

600円あれば?

600に関する話題もネタが切れてきましたが、では600円あれば何がしたいでしょうか?

食品で考えると、ファストフードはだいたい食べられますし、安いところならラーメン一杯くらいは食べられそうです。お酒にしてしまうと、おそらく一杯で終わり。はなまるうどんで600円だと、もはや豪遊です。

肉なら、ステーキや焼肉などの外食は厳しいですね。アメリカ産牛肉で200gは買えるでしょう。国産は難しいです。

スイーツもそれなりに買えそう。

洋菓子店ならケーキひとつ。コンビニなら2つ。スーパーなら3つ?

 

食品以外のものだと、600円ではイマイチですね。

安いご飯茶碗くらいなら買えるかなあ。あとは文房具とか。

もちろん100均なら全部買えますが。

 

サービス系は600円で受けられるものは少ないですかね。マッサージもせいぜい3000円〜くらいですし。

 

600ネタも切れた

ひとつの数字について書いてみるということを試みましたが、もうネタがありません。

「もしも世界が600人の村だったら」って考えてもイマイチ広がらなそうだしなあ…

皆さんは600についてどう思いますか?

〝こんな記事もあります〞