なぜ邦画を観る気が起きないのか、好きではないのかをだらだらと書いていく記事です。
あなたは邦画好きですか?
AmazonPrimeにも入っていますし、映画を観ようと思うことはよくあります。
しかし思うだけ。
自宅では2時間集中力が持たないのでドラマの方を見てしまいます。
映画館なら(1000~2000円払っているのもあって)2時間くらい観ていられるんですけどね。
さておき。
そんな数少ない私の映画鑑賞の中でも、「邦画の実写映画」をほとんど観ることがありません。
なぜ観ないのか、観る気が起きないのか、そして好きではないのか理由を並べてみます。
※たぶん一部は、邦画が良いというよりも、「洋画なら気にならない」というものも含まれます。
聞き取りづらい音声と音量
邦画の音声って、何だか聞き取りづらくありませんか?
会話ではやたらとボソボソ喋ったかと思えば、急に大声をあげ。
静かなシーンかと思いきや、ホラーでもないのにでかい効果音が鳴ったり。
その辺のバランスが気になってしまい、また聞き取れない場合もあって、なかなか観る気が起きません。
⇒洋画だと、吹き替えor字幕(どちらかというと字幕で観ますが)。
そうなると、聞き取る必要があまりないので気にならないというのもあります。
吹き替えも声優さんがやるので、かなり聞き取りやすいです。
ただごくまれに英語でも、ひどい棒読みだなと思うこともありますが。
なぜか画面が暗い
昔の映画に限らず、映画の画面全体が何だか暗いんですよね。
照明機材が足りない?
暗い方がいろいろごまかしやすい?
フィルムのせい(今でもフィルムなのか?)?
最近の映画(のCM)を観ていると、多少は明るくなったような気もします。
ただ逆に変なエフェクトかけてるのか?って感じのもあります。
ふわっとしているというか、全体的に白いモヤがかかっているような。
それはそれで観づらそうな感じもありますが。
演技力やキャストが気になる
これは先入観の問題もありますが、まずジャニーズやアイドルが主演という時点でほぼ観ることはありません。
演技がきついなあと思うこともありますが、偏見によりジャニ&アイドルというところで「どうせキャストありきなんでしょ」と思って観なくなります。あとは芸人系。
多くが演技力に不安を感じますし、本人がどんな心情であれ演技過剰な感じが伝わってしまうとそれはそれで嫌な感じ。
演技力とは別ですが、衣装が何か安っぽいというかコスプレ感満載のことがあります。
学園モノとか、漫画の実写映画化はけっこうきついですね。
学生の役はせめて20歳以下くらいにしてあげてほしい。
逆に監督は全く興味が無いので、誰が撮ろうが特に興味がありません。
よく考えると映画監督もそんなに知らないしなあ。
スピルバーグと是枝監督と世界のキタノくらいしか分かりません。
やたら叫んでいるイメージ
らあああぁぁぁんッッ!!
しんいちぃぃぃ!!
みたいな。
アニメ映画が気にならない理由と最近見た邦画
上で書いたのと同じような理由ですが、基本は声優さんが喋るので、滑舌もよく聞き取りやすいのがほとんど。ジブリ声優は除きます。
まあ宮崎駿監督がいう、声優は演じすぎるといったような側面もありますが、それでも変に俳優などを使うよりは声優さんの方がいいですね。
また、アニメは変なキャラ立ちが過剰でも何とか見ていられますが、それを実写にしてしまうと、観るに堪えないというか…
文化祭の劇なのに入れ込み過ぎて浮いちゃっている人みたいな。
たぶん、最後に観た邦画って「カメラを止める!」かもしれない。
その前は「関ヶ原」だったかなあ。
あれも時代劇なので、そもそも地名・人名・用語・言葉遣いに馴染みがないのに加えて、上に書いた音声面の課題があるので、ところどころ聞き取れなかった。
私の聴覚に問題がある可能性もありますが。
ただこれらも多くは私の先入観によるものであり、観てみれば意外と面白い作品もあるんじゃないかと思います。
これからは映画全般にも手を出したいですし、邦画ももう少し観てみようかと思います。