少し前ですが、Amazonの画面付きスマートスピーカーEcho Show5を買いました。
軽く使った感じなどを。
初期設定してみる
というわけで、Echo Show 5の電源を入れてみます。
Amazonのロゴが出てきます。
カメラは本体右上の物理スライドを動かすことで、閉じたり開いたりできるようです。
ビデオ通話をこれですることはないでしょうから、怖いので閉じておきます。
準備中…1分ちょいくらいで終わりましたけど。
AmazonのIDでログインします。
最初は動画で商品紹介のムービーがあります。
特に説明書などがないので、これを観るのがいいのかもしれません。
基本的な操作として「呼び掛ける」の他にスクリーン搭載によりタッチ操作もできるようになりました。
呼び掛けるときには、こんな感じで「アレクサ、」を冒頭に付けます。
お試しとしてはこんな感じ。
初期設定もすぐに終わりました。
基本は時計表示ですが、時計代わりでもあるのでこれで十分です。
Bluetoothでスマホとつなぎ、そこから設定をいじったり、音楽を飛ばして再生したりもできます。
また他の部屋にあるEcho DotやFire TVスティックにも連携できるようですが、正直ここは未知数です。
Echo Dotは寝室にあり、一人暮らしでリビングと寝室をつなぐ必要はありませんし、この機能を使うことは早々なさそうです。
何回か声をかけても端末名がうまく伝わりませんでしたし。
卓上時計代わりにはベスト
リビングには壁掛け時計の他に、小さな置時計を置いていました。
卓上タイプで幅20cmくらいです。
彼は電波時計ながら、毎日1秒弱ずつくらい遅れ続け、1か月もすれば30秒、半年もすると数分単位で時刻が遅れていくという素晴らしい商品でした。
余談ですが、これまでいくつかの電波時計を買いましたが、きちんと正確に合った時間を伝えてくれたことがありません。
引っ越す前も駄目だったし、私が何か電波を発しているのか?
不満点:アダプタが太い、文字は小さめ
本体に奥行きがあって、多少場所を取るのは予想通りですし、その分スピーカーなどが強化されているようなので、問題ありません。
問題は、こっちのアダプターです。
今どきのご家庭はいろんな電源が必要になるので、恐らく電源タップを使っている人も多いと思うのですが、この太ったアダプターのせいで、隣とぶつかってしまいます。
両隣りがデブの電車の座席に座ることは無理やりできても、コンセントはそんなに柔軟性がありませんから、当然幅が足りなければ入りません。
もう少しスリム化できなかったんですかね。
あとは若干文字が小さいことでしょうか。
画面の大きさは私のiPhoneXSと同じくらいですが(5.5インチ)、余白が十分にあるにも関わらず、文字が小さい場面が多々あります。
壁紙なんて正直どうでもいいので、文字を表示するときにはもっとがっつりと表示してほしいなあと思います。
もう少し本気を出して大きく表示してもいいんじゃないかな。
なお「アレクサ、文字を大きくして」と何回か試してみましたが、「すみません、よくわかりません」で終わりました。
常時、時計表示でもいいけど
初期設定のままだと、大きく時刻を表示している状態と、スキルや会話例のようなものをランダムで流す状態を繰り返しています。
まあ大した情報はありません。
例えば「アレクサの好きな色」に興味がある人はいるのでしょうか?
まあ最初はお試し気分で聞いちゃうのかもしれませんが。
ちなみに「アレクサ、好きな色は何」と聞くと、以下のような回答が。
「ディープブルーがとても好きです。おとぎ話で恋にやぶれた人魚姫が海の藻屑と消える、その直前の泡の色のような深い深い青にとてもあこがれます。」
これは捉え方にもよりますが、「死ぬ寸前の人が発する光」が好きという、ある意味サイコパス的な答えにも受け取れるような。
まあ色はいいんですが、好きなラーメンを聞くと「熱盛のつけ麺を魚介スープに…」云々と食べ方にまで凝った答えが返ってきます。
お前ラーメン食えないだろ、と否定してしまうような、私のようなタイプには無駄な機能ですね。
また、時々商品を売り込もうとしてきます。
サランラップの検索上位がいくつか画面に表示され、Amazon’sチョイスをオススメしてきます。
画面は小さいので、遠くだと見づらいですが…
やはり買い物を音声のみで完結するのはまだ怖いというか、画像もしっかり確認してから買いたいというのはありますね。
一点モノだったら、逆に選択肢もないので買うかもしれませんが…
見落としよりも聞き落しの方がありそうですからね。
Echo Show 5感想まとめ(今のところ)
メインが時計代わりだったので、その点に不満はありません。
セールで買ったので5,000円くらいでしたが、卓上時計もそれくらいの値段でしたし。
適当に「音楽をかけて」と言えばかけてくれますし、リビングで昼寝するときも声でタイマーが掛けられるので楽です。
集音性も思ったよりはよく、うるさく音楽が流れていても、たいていの場合はちゃんと聞き取ってくれます(主に「アレクサ、ストップ」ですが)。
Echo Dotと比べると、画面があることはおおむねプラスですね。
こちらが話しかけたことがきちんと伝わっているか、そして今どういう処理をしているかが分かりやすくなりました。
ただ、シーンによって異なると思います。
Echo Dotは寝室に置いているので、画面を見なくても十分なことしかやりません。
例えば夜中に目を覚まして暗いまま時間を聞いたりとか、BGMとして何か流したりとか。
画面付きだと寝室では明るくなってしまって、睡眠には良くなさそうですし。
私が持っているEcho Dotは初期型なので、↓こんなオシャレではありませんが。
今後は、画面があることを活かしてどんなスキルが使えるのかを調べていき、お互い拡張性をもって付き合っていきたいと思います。
しょっちゅうセールで安くなっているので、そのタイミングでお試しに買ってみるのも良いと思います。