G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【育児相談】小さい子と対戦するときって勝つべき?負けるべき?という悩み。

今回はお悩み相談のコーナーです。

ちなみに私のお悩みを紹介するだけなので、答えはありません。

 

f:id:GK_GK21:20200515192717j:plain

 

3~7歳くらいの子との勝負

姪っ子連中がやや大きくなり、3~7歳くらいになっていました。

大きくなってくると知恵とチカラが多少は付いてくるので、何かと対戦モノができるようになってきます。

もう少し平たく言えば、勝負ですね。

 

かけっこ競争などが一番分かりやすいでしょう。

それ以外にも、「競争しよう!」という遊び方はよくあることだと思います。

で、競争である以上、勝ち負けがどうしても出てくるのですが、それをどっちにすべきかという悩みです。

 

ひとりの姪っ子は、異常に勝負が好き、そして何より勝つことが大好き。

かけっこだろうと、相撲だろうと、早口言葉だろうと、何でも勝ちたがります。

逆に負けると癇癪を起こすこともあって、やや問題視しています。

私に対しても何かと勝負を挑んでくるのですが、はて、こういう子の場合はどうしたものか。

 

たぶん勝てるんですけどね 

たしか4歳になりたてくらいの子どもなので、恐らくかけっこをすれば私が勝つでしょう。

相撲もたぶん勝てるでしょうし、足し算の速さもさすがに勝てます。

先日は、おうち時間を利用してオセロを最近覚えたらしく、オセロを挑まれました。

私自身、オセロが強いわけではありませんが、流石に4歳児には勝てることは勝てます。

 

たぶん、世の親御さんたちは程々に手を抜いて、基本的には勝たせてあげるんじゃないでしょうか。

かけっこなら一緒に走ってあげて、ちょびっと負けるか同着くらいで「〇〇ちゃん速いね~、すごいねー」的な。

オセロだったら、「ここ置いたらいっぱい取れるよー」的な。

小さい頃は、そんな感じで勝敗にこだわらず、わざと負けてあげたり引き分けたりでいいと思うんですよ。

ただ、そろそろ知恵を付けてきたので、手を抜いていることにも気が付き始めている節もあります。 

 

そして私は直接の親ではない。つまりは他人です。

 

未就学児のうちに知るべきかは分かりませんが、身内は優しくしてくれても、他人はそこまで優しくないということは、知っておくべきかなと思います。

特に、異常に勝負ごとにこだわる姪っ子は、多少勝負の厳しさを知らせるべきではないか?

ならば大人の強さと言いますか、敗北を教えてあげる役目を担うべきなんじゃないか?という気持ちもあります。

 

f:id:GK_GK21:20200515194133j:plain

 

ギリギリで勝利する

というわけで、全力で叩き潰すことはしませんが、いい勝負に持って行きつつ、最後には大人の力を見せるようにしています。

それでフォローとして、「おじさんは大人だから勝てたけど、君も十分すごかったよ!」的な感じで収めるようにしています。

自分の幼少期がどうだったかはイマイチ覚えていませんが、少なくとも小学生くらいからは、ちゃんとした真剣勝負(手を抜いていたのかもしれないけど)を望んでいたように思います。

この辺はもしかすると男女差もあるのかもしれませんが。

 

皆さんはどうしていますか?

 

【2年前はこんな感じだったようです】

www.gk-gk21.com

 

 

〝こんな記事もあります〞