G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【アート?】熱海の秘宝館に行く。ひとりで行くものではない?

この先は18歳未満の閲覧は禁止されています。

18歳未満の方は、保護者の方と一緒にご覧ください。

 

 

まあ画像はないけどな。

ほとんど撮影禁止ですしね。

 

秘宝館について

「探せ!この世の全てをそこに置いてきた!」

まあ秘宝と言えばこういうイメージですよね。

大人気漫画のワンピースも確か秘宝を求めて旅する話だったと思います。

20年近く前に数巻程度しか読んだことないですが、だいたい合ってるはず。

なので言い換えれば、秘宝館を求めてルフィ達も命がけで冒険をしているのでしょう。

 

そんな場所です。

かつては多くの秘宝館がありましたが今では…と思いきや、Wikipediaによると全国にまだいくつか点在しておりました。

もうここだけしか残ってないのかと。

 

なお、Wikipediaの定義では「秘宝館(ひほうかん)とは、性風俗や人間の性・生物の性に関する古今東西の文物を収蔵した施設」とのことです。

 

秘宝館の行き方

秘宝館は、海を臨む、素晴らしい立地にあります。

また、観光地である熱海城・熱海トリックアート美術館のすぐ隣に位置しています。

と、目立つ場所なんですが、行くのに少し迷いました。

 

 

まず、東京・横浜方面(北側)から向かうと、トンネルを出てすぐ左折しなければなりません。

しかも90度以上のカーブなんですよね。

f:id:GK_GK21:20200701200436j:plain

 

かつ、その左折も2つ道があるため、非常に分かりにくいです。

私はひとつ先を左折してしまいました(すぐ戻れたので良かったけど)。

かなり立体的な道路状況なので、私のカーナビも役に立ちませんでした。

 

f:id:GK_GK21:20200701200538j:plain

 

曲がるところさえ間違えなければ、後はひたすら坂道を上って行くだけです。

なお、熱海城とトリックアート美術館の駐車場は500円ですが、秘宝館は無料です。

駐車場入り口で「こちとら秘宝館じゃい」と言って直進すれば大丈夫です。

 

f:id:GK_GK21:20200628170110j:image

 

また、公共交通機関として、ロープウェイで行くこともできます。

f:id:GK_GK21:20200628170106j:image

 

秘宝館・中の様子

こちらは入口にいた人魚(?)像。

ここまでは撮影可能です。

f:id:GK_GK21:20200628170122j:image

 

この先は、入場料1700円を支払った18歳以上の大人しか入れません。

なお、一切が撮影禁止であるため、代わりにパピプぺペットちゃんの画像を貼っておきます。

f:id:GK_GK21:20200701200919j:plain

簡単に言えば、「エロで悪ふざけ」ですね。

入ってすぐには、江戸時代の浮世絵タッチの春画。

なお、男女のアレもほぼ丸出しです。

(なぜか薄く青いカラーがかかっていましたが、丸出しです)

 

あと多かったのは、カラクリ関係ですね。

おっぱい型のボタンを押すと、ちょっとしたエロカラクリ人形が動くという。

また、男性器型の取っ手やボタンもたくさん設置されています。

 

客層としては、若いカップルと大学生集団っぽいのしかおらず、私がたぶん最年長だったでしょう。

その人達がきゃあきゃあ騒いでいる横で、オッサン一人がエロギミックでテンションが上がるわけもなく。

元々、そんなに下ネタ好きじゃないですからね。

眺めはきっといいんですよ、ただこの日は荒天でしたので海もイマイチでしたが。

f:id:GK_GK21:20200628170114j:image

 

f:id:GK_GK21:20200628170127j:image

 

息子が何歳くらいか分かりませんが、大学生集団くらいが一番はしゃげるかもしれません。

ただ、良くも悪くも現代のエロが溢れた世の中、そこまで衝撃・刺激があるかというとどうかしら。

やはり少し古めかしいですから、エロというよりはプチ古典に近い印象を受けました(あと悪ふざけ)。

タレントは結構来ているみたいですね。

f:id:GK_GK21:20200628170119j:image

 

秘宝館・感想まとめ

ちょこちょこ書いてますが、これを1人で楽しむのは正直無理ですね。

エロを恥ずかしがる歳でもないですが、恥というよりも、相当テンションが高くないと無理です。

たぶん楽しめるか、引くかは二択に分かれるんじゃないですかね。

私はどちらかというと心が死んでおりました。

 

大学生または、40代以降の昭和のおっさんの団体旅行とかならベストかな。

つまらないとまでは言いませんし、もう少しじっくり見ても良かったかもしれませんが、旅行の行程を急いでいたので仕方ありません。

いつか再訪…はないかな……1700円はそれなりに高いし…

ただ、貴重な経験にはなったと思います。ということにしておく。

〝こんな記事もあります〞