ポケモンGOの大型イベント、「GO FEST 2020」が7月25日~26日で開催されています。
今回、初めて「課金」をしましたので、感想などを。
イベント開始
イベント開始は10時から。
時間になると、ナントカ博士がポエムを読んでくれます。
内容は忘れましたが、おこうの匂いはポケモンも私も好き、みたいな気持ち悪い感じの事を言っていたような気がします。
イベントは、5時間×2セットの計10時間(10~20時)。
1時間ごとに内容が変わっていき、それを5種類、それを2回繰り返しです。
具体的なイベント概要
それぞれの時間と内容、目玉ポケモンはこんな感じ。
【共通】
おこうが1時間に延長&特別なポケモン出現。
色違いがほんのり出やすい。
スナップ写真を撮ると、ロトムが出現(5回まで)。
金を払ってない(チケット買ってない)ヤツは参加資格なし。
出現ポケモンの一覧がこちら(Twitterで拾いました)。
ほのおタイム(それぞれ名前は私が適当につけています)
ほのおポケモンばかりが出現。
世界のプレーヤーでノルマ達成で、捕まえたときのアメの数が2倍。
目玉ポケモンとしては、日本初実装のクイタラン。
ヒトモシ、ダルマッカもそこそこレアですね。
みずタイム
みずポケモンばかりが出現。
ノルマ達成で、捕獲時のほしのすなが3倍。
目玉ポケモンとしては、何でしょうね…個人的にはニョロモ。
強いて言えば、ママンボウ辺り?
くさタイム
くさポケモンばかりが出現。
ノルマ達成で、経験値が3倍。
目玉ポケモンとしては、テッシード、アローラナッシー。
バトルタイム
ドラゴン、かくとう系のポケモンが多く出現。
ノルマ達成で、レイドバトルのボーナスが増加。
目玉ポケモンとしては、フカマル、ハブネーク。
ベビィタイム
ベビィポケモンがいるポケモンばかりが出現。
ノルマ達成で、ギフトからふしぎなアメが確実に1個出現。
目玉ポケモンとしては、トゲチック。
1時間は短いようで、10時間は長すぎて
上に書いたように、イベントが1時間ごとにゴロっと変わります。
しかし、全体を一回ずつやるとすると5時間かかります。
2週すれば、更に倍と超長時間です。
そこそこ外でも活動していたので、久しぶりの長時間外出ということもあって、結構歩き疲れましたね。
おこうを使うと続々とポケモンが出てくるので、それも結構忙しい。
そして、恐らくそのせいでバグも多かったです。
バグについて
私と知人もこれにかかり、Twitter等でも多くの人が被害に遭ったバグがこちら。
見渡す限り、相棒のけろ隊とナマケロのみ。
おこうで出現するポケモン以外、ポケモンもポケストップもジムも全てが消え去るというバグ(障害)です。
普段のコミュニティデイでもバグ・障害でできないこともありましたが、今回は何と言っても時間イベント&有償イベント。
しかも私は、個人的にメインである「フカマル狙い」の時間に起きてしまったため、かなりのマイナス(気持ち的にも)。
あまりに酷いせいか、後日別途イベントを行うようですが…
そこが果たして都合が合うのか分かりません。
恐らく、おこうで出てくるポケモンが30秒くらいで切りかわるのですが、その切り替えのタイミングでおこうポケモンをタップしてしまうと高確率で障害が起きるようです。
障害による被害を考えると…
今回のイベントチケットが1840円。
2日間で20時間参加できるわけですが、2時間くらいまともにできなかったため、単純計算で184円相当を失ったわけですね。
色違いの様子
さて、色違いポケモンですが、台湾でもGOサファリと比べて、今回はそこまで出ませんでした。
一番良かったのは、フカマルの色違いでしょうかね。
鮮やかなブルーのボディです。
そしてほのおタイムのときに、バグかと思うくらいにガラガラばかりが私のところには出現していたのですが…
そのせいか、ガラガラ(アローラ)の色違いは2体手に入れました。いらねーけど。
あとは同じくダブりのカイオーガ。
誰かと交換するときの交渉材料にはなりそうです。
そして同じくダブりのヤミラミ。
金色ヤミラミは好きなので、まあ二体目も悪くはないのですが…
一部一緒に回った友人は、クイタラン、ハブネークという限定ポケモンの色違いを見事獲得していたのを横目に見ていました。
そして、ニョロモの色違いも狙ったのですが、残念ながら出ませんでした。
「GO FEST 2020 」1日目感想まとめ
相変わらず、運営会社のナイアンテックは通知が下手くそ過ぎて、イベントの全体像が分かったのが開始から5時間経過した1周が終わったところでした。
調べれば出てくるのかもしれませんが、ポケモンGO関連の情報は検索すると、いわゆるアフィリサイトに飛ばされまくってあまり好きじゃないんですよね。
バグ・障害も起きるかなと思いつつ、有償だから大丈夫と期待もしていたのですが残念です。
2日目も何のイベントが起きるのか全く分かっていませんが、レアポケモンに出会えるのは文句を言いつつも楽しいので、1日目ほどは無理としても楽しみたいと思います。
どうでもいい話。
お前らは初代御三家なんて言われて独自の地位を築いているのに、ピカチュウに媚びて恥ずかしくないのかと。
台湾イベントの思い出