毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイの結果報告。
今回は、むくどりポケモンのムックルです。
「むくどりポケモン」ということは、ムックルとは別に「むくどり」という鳥(≠ポケモン)がいるのだろうか…?
こういう疑問ってポケモン世界ではよくありますよね。
ムックル→ムクバード→ムクホーク
ムックルはシンオウ地方のポケモン。
ポッポやスバメなどのような、序盤の鳥ポケモンです。
ムックルは名前も含めて可愛らしいですね。
進化してムクバード。名前が単なるむくどりに。
気性が荒くなるそうです。
あまり格好よくも可愛くもないかなあ。
そしてムクホークに。
ホーク=鷹に近づいたようで、もうきんポケモンです。
そこそこ強そうな見た目をしていますが、ポケモン本編内で使った記憶がないので分かりません。
結果報告
ビフォア。
見つけた数:484匹
捕まえた数:423匹
アフター。
見つけた数:691匹(+207匹)
捕まえた数:617匹(+194匹)
うち色違い:7匹(7÷207≒3.4%)
色違いの様子
色違いムックルは、ほんのり赤みを帯びています。
ムクバードもほぼ同じ方向性で進化します。
ムクホークも体は同じですが、前髪が赤から青に変わっています。
その他
残念ながら、ムックルだけでは恐らく世界のポケモンGOプレイヤーはそこまで一生懸命にならなかったでしょう。
そのため、今回は「XP3倍」ボーナスがありました。
エクセレントスローを投げて捕まえれば、最大で4680XP。
ただ、普段は1000XPのはずなので、1000XP+3倍=4倍で4000XPと言うことなんでしょうか?
しあわせタマゴも併用すれば、更に倍で9360XPになります。
トータルでは1時間くらいしかやっていないのですが、まあそれでもXP的には美味しいイベントでした。
仲間外れは誰かな。