今さらですが、7月のAmazonプライムデーで買ったものたち。
自分の記録用ですね。
アフィリエイトリンク満載ですが、必ずしもおすすめではありません。
はじめに
まずはAmazonギフト券にクレジットカードからチャージ。
4万円×2回投入したので、おこづかいは8万円です。
ゲーミングモニター
ゲーミングモニターを買えば、ゲーム体験が何か変わるのでは?と期待して購入。
ただ、NintendoSwitchプレイヤーにはいまいち変化が分かりにくいです。
PS5やXboxの高解像度ゲームを遊べば違うのかもしれません。
スピーカー内蔵ですが、どちらかというと軽い音に感じるようになったので、外付けスピーカーかサウンドバーデビューでもしようか迷って、サウンドバーも買いましたが…
タワー型コンセント
普通のタップ延長コードより便利かなと感じています。
存在感があるので、まとめやすいというか何と言うか。
人によっては、レイアウトによっては高さもあって邪魔かもしれませんね。
服
どうでもいいときに履けるズボンやシャツを買い足しました。
AmazonEssentialもそんなに悪くはないです。
ケーブル
Amazonではないのですがブルーレイプレイヤーを買ったので、対応するためのHDMIケーブルを3本購入。
まあたくさんあっても困るものではないですしね。
望遠鏡
今回の捨て枠=本当にどうでもいいもの。
たぶん使わないから姪っ子にでもあげよう・・・と思ったのですが、チビッ子にあげるのもためらうレベル。
望遠鏡ってこんなに覗きにくいものなの?という感じです。
覗いてもなぜか真っ暗か真っ白、ごくわずかな時間だけちょびっと見えることがあります。120円くらいなら我慢できたのですが、1500円はした気がします。
サウンドバー
正確にはプライムデーで買ったわけではないのですが、ゲーミングモニターの内蔵スピーカーがいまいちだったので、高音質を目指しつつ、お金がないので安いのを購入。
それでもSONYなら…と期待しました。
まず大きさが90㎝というコンパクトさが気に入ったのですが…
置いてみると、思ったより90㎝がでかいです。
私の身長が250㎝くらいの気分でいたのか、「せいぜい肩幅+αくらいだろ」という認識でした。
次に音響関係の配線に詳しくなかったせいで、ゲーミングモニターとはつながりませんでした。
3.5㎜ステレオミニプラグ(?)が使えるに決まっていると思い込んでいたのですが、そんな端子はなく…
サウンドバー側にUSB-Aも刺さるのですが、それはダイレクトに音楽ファイルを再生する機能だけで、ミニプラグ←→USB-Aというケーブルでつないでも再生されず…
結局、NintendoSwitchからBluetoothでサウンドバーに音を飛ばしてみました。
確かに素晴らしい音になりました。
これまで聞いていたゲーム音楽が、全く違う音まで聞こえてきます。
しかし、まったりしたゲームならまだしも、フィットボクシングなどのリズムが重要なものは、遅延がひどくて使い物になりません。
結果として、スマホの音楽をサウンドバーでBluetoothで流しています。
まあ本来の想定と違いますが、これはこれで私の耳では満足です。
欲しかったのに買えなかったもの
そろそろ仮想世界にこもろうかと、VRゴーグルとしてMetaのQuest2(旧名称はOculus)を買おうとしましたが、売り切れ又は転売価格(?)でした。
そのまま少し熱が冷めたので、新型が出る噂もあり、しばらく我慢しようと思います…と思っていたら、8月1日で大幅値上げされましたね。
これはもうだめだ・・・
買ったら負けだと思ってるもの
ライトニングケーブル。
MacBookも時々使うようになると、なおさら「何でスマホだけケーブル違うのか」に嫌気が差してきました。
iPhone XSもそろそろバッテリー等限界ですが、USB-Cに対応するまでは機種変更しないで耐え抜きたい。
To Be Continued
とうとうRaspberryPi(ラズベリーパイ)を買ってみました。
これは使いだしたら別記事で書こう…