G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【佐賀旅】武雄温泉と武雄神社と流鏑馬と大楠。立派じゃのう。

でも温泉には入っていないし、途中で通過した有田・伊万里には触れないよ。

 

f:id:GK_GK21:20221024182823j:image

 

 

佐賀県を南下

呼子にさっさと別れを告げて、そのまま南下しました。

 

途中で伊万里市、有田町も通ったんですけどね。

大通りを通っていても、車を止めるところがあまりなかったのです。

有田町の駅付近は焼き物の窯元(っていうんですかね)がいくつも並んでいたのですが、こちらも車を停めるめぼしいところがなく、車で素通りです。

まあ焼き物を買って帰るのは大変なので、仕方ないかな。

 

武雄温泉へ

そんなわけで、武雄温泉にやってきました。

 

この「武雄温泉楼門」をポスターで見て気になり、ちょっと生で見てみたかっただけです。

f:id:GK_GK21:20221024182752j:image

 

無料の駐車場も併設されています。(混んでましたが)

奥には、武雄温泉新館があり、武雄温泉の歴史などが展示されています。

f:id:GK_GK21:20221024182702j:image

 

昔の学校のようにも見えます。

f:id:GK_GK21:20221024182850j:image

 

数々の武将もやってきたようです。

f:id:GK_GK21:20221024182723j:image

 

昔の風呂。

f:id:GK_GK21:20221024182841j:image

けろ隊の貴重な入浴シーン。

f:id:GK_GK21:20221024182726j:image

 

せっかくだから、武雄温泉にも入ろうかなと思いましたが…

(旧館の写真を撮り忘れたので、同じ敷地内にあった銭湯)

f:id:GK_GK21:20221024182742j:image

 

流鏑馬

近くの武雄神社で、流鏑馬が開催されているとのポスターを発見。

15時までの予定で、この時点で14時40分くらい。

武雄神社までは線路の反対側で、1㎞くらいの距離。

急いで馬にまたがり、現地へと向かいました。


慌てて駐車場に停めると、遠くで流鏑馬っぽいことをやっている様子。

f:id:GK_GK21:20221024182715j:image

 

想像以上の賑わいです。

f:id:GK_GK21:20221024182845j:image

 

流鏑馬を終えた人々。間に合わず…

f:id:GK_GK21:20221024182830j:image

 

まあ仕方ないですね。

f:id:GK_GK21:20221024182813j:image

f:id:GK_GK21:20221024182738j:image
f:id:GK_GK21:20221024182745j:image



しかし、ウイニングランみたいなコーナーが残っていて、颯爽と走り抜ける様子は分かりました。

f:id:GK_GK21:20221027183637p:image
f:id:GK_GK21:20221027183633p:image
f:id:GK_GK21:20221027183628p:image

それにしても手を広げて乗馬&ランというのは、かなり内ももの筋肉が必要そうです。

乗ってるのも若者っぽく、女性もいたのかな。

 

残念ながら、ここに矢を放つシーンは見られませんでしたが…

f:id:GK_GK21:20221024182658j:image

f:id:GK_GK21:20221024182706j:image

 

あとで、射貫かれた後の的?を見ることはできました。

f:id:GK_GK21:20221024182756j:image

 

武雄神社と大楠(おおくすのき)

せっかくなので、武雄神社の本体にも寄ってみることにしました。

f:id:GK_GK21:20221024182820j:image

 

石垣の上にあるという、珍しい神社ですね。

f:id:GK_GK21:20221024182827j:image

 

石垣がけっこう立派ですね。

f:id:GK_GK21:20221024182816j:image

 

こちらの夫婦ヒノキも有名らしいです。

f:id:GK_GK21:20221024182918j:image

 

木が邪魔ですが、流鏑馬会場を見下ろすこともできます。

f:id:GK_GK21:20221024182642j:image

 

そして気になるのが、この大楠。樹齢3000年で、神が宿るそうです。

f:id:GK_GK21:20221024182902j:image

 

チームラボも絡んでいるようです。(ただし、音楽以外に何かやってたのかは分からず)

f:id:GK_GK21:20221024182730j:image

 

本殿は流鏑馬終了後だからか、混んでいたので大楠を目指します。

f:id:GK_GK21:20221024182810j:image

 

本殿の脇を左に抜けて、徒歩2分ほど。

f:id:GK_GK21:20221024182655j:image

 

木々の間を抜けていきます。

f:id:GK_GK21:20221024182906j:image

 

夜になると、竹藪がライトアップされているようですね。

f:id:GK_GK21:20221024182834j:image


個人的には、久々に竹林を見た気がする。

f:id:GK_GK21:20221024182853j:image

 

そしてすぐに、大楠が見えてきました。

f:id:GK_GK21:20221024182646j:image

 

写真では伝わりにくいですが、本当に巨大です。

f:id:GK_GK21:20221024182710j:image

 

残念ながら、この季節は近づくことができません。

10m以上離れていてもかなりの大きさを実感することができます。

f:id:GK_GK21:20221024182803j:image

熱海の来宮神社も立派でしたが、インパクトはこっちの方が強かったです。

f:id:GK_GK21:20221024182910j:image

 

そんなわけで、個人的にはあまりいい印象を持っていなかった武雄市ですが(TSUTAYAとか)、流鏑馬を少しだけ見られたことと、立派な大楠と出会えたので満足しました。

f:id:GK_GK21:20221024182719j:image

 

あと、比較的佐賀の真ん中あたりにあるので、佐賀県内の観光地ならどこに行くにも結構近め。

佐賀駅も呼子も1時間前後でたどり着けますしね。

ここからは、祐徳稲荷神社と嬉野温泉に向かいます。

つづく。

 

〝こんな記事もあります〞