G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【DX】今更ながら、マイナンバーカードを作ってみた

まだまだ最近の気がしてましたが、もう初回更新を終えた(5年経った)人もいるんですね。

 

 

2年くらい前にも、自治体職員に対して「いつまでアナログ対応でいるつもりだ」みたいな講演を行った私ですが、マイナンバーカードを持っていませんでした。

ちなみにその講演では堂々と、「私はマイナンバーカードを持っていないが、メリットを明示できないお前らが悪い」くらいのことを(優しく)言ってました。ものはいいようですね。

 

さておき、本当にメリットが感じられないのは事実です。

この数年間で役所手続きをした覚えがありませんし、社会人になって15年間でも数えるほどです。

また、引っ越しをした際に住民票の移動手続き・免許更新の手続きとやったので、当然マイナンバー上も住所変更がされていると思ったら、何年かして「マイナンバー制度上は旧住所のままです」と言われ、役所に文句を言った覚えがあります。

市役所で住民票の移転手続きと同じタイミングでやるのが通常だそうですが、その案内が漏れていたとのこと。

引っ越し以外の行政手続きで使いそうだったのは、ローンを組むときの書類準備と、1度だけやった確定申告のときくらいでしょうか。

どっちもアナログでも大した手間ではなかったんですけどね。

 

健康保険証もマイナンバーカードで、みたいな話がありますね。

健康保険についても、親から独立して有してから15年ですが、こちらはたぶん3〜4回くらいしか使っていません。

入社して1年目でインフルエンザに罹った時、歯医者で2回、あとは病院にかかってないですね。(労災除く)

 

一番最近使ったのは親知らずを抜いたときですが、それももう4年半も前でした。

www.gk-gk21.com

 

健康保険に関しては、完全に払い損であるのは保険だから仕方ないとはいえ、そもそも使う機会がそれくらいなかったのです。

ひとり暮らしで家も買ってしまうと、本当に行政手続きは縁遠いものになりますね。

副業で稼いだり、高齢者になるとまた変わるのかもしれませんが。

 

作るのも時間ばかりかかりましたね。

QRコードを読んで自撮り画像などを飛ばして・・・と申請はネットで完結しても、取りに行くのは事前予約&役所に行かなければなりません。

しかもマイナポイントの最後(?)の期間に当たったせいか、申請は12月中旬にやったのに、発行まで2ヶ月程度かかりました。

そしてこれを書いている日、(在宅でWEB会議だから連絡取れませんと言い張って)平日の真っ昼間に役所に向かって、手に入れてきた次第です。

 

そんなわけで、私がマイナンバーカードを持つメリットがあるのでしょうか?

一説には、ふるさと納税のワンストップ特例が郵送ではなくアプリでできるようになると聞きました。

郵送するのも別に嫌いではなかったですが、マイナンバー通知カードと免許証のコピーを毎度取るのが面倒だったので、これが簡略化されるのであればまだマシかなと思います。

その他にもメリットがあるのか気になりますが、逆に「持っていないことがデメリット」になるのであれば、それが回避できることでもいいのかなと思います。

あとは、せっかく作ったからには、マイナポイント2万円(?)はもらえるのかな。

 

※なお、持つメリットも知らないまま作った理由は、暇だったから&話題になるかなという程度です。

 

〝こんな記事もあります〞