G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【リスキリング】何を学ぼうかしら。

リスキリングブームが来ていますね。

毎日のようにニュース等で目にします。

 

何を学ぶのがいいんでしょうね。

ChatGPTという、私のようなド素人目にも分かる、強い(強そうな)AIが出てくるとちょっと考えちゃいます。

少し前にChatGPTを禁止にした話を書きました。

その時にも同じようなことを書きましたが…

www.gk-gk21.com

 

 

今後AIが文章だけでなく、プログラミングや絵描きが更に自由自在にできるようになったとしても、自分でプログラミングをしたことがあり一通り分かっているとか、パースの描き方がわかるとか、そういった基本事項は抑えておく必要があるんでしょう。

それ以上にAIが進化したら、そんな基本すら要らなくなるのかもしれませんが、そうなったらシンギュラリティでしょうから、そういった頭脳労働は人間にはできなくなるのかもしれません。

 

話がそれましたので、リスキリングに戻ります。

会社でもリスキリングをしろと言われますが、やれと命令されるものなのか?という疑問と、そもそも普通にスキリング(社内教育)すらまともにしてないのに、更に社員の自主性に任せる気?という疑問があります。

スキリングという言葉があるかどうかは知りませんが、会社に文句を言ったところで、結局は自分で学習しなきゃいけないというのは変わりません。

そもそも会社で学んだこと、身に着けたものは多少はあるものの、社内のどうでもいい仕組みでしか役に立たないことが大半ですし…

 

広いジャンルで言えば、デジタルスキルが無難だとは思います。

・WEB制作

・AWS一通り

・Python

・Unity(ゲームづくり)

後半の2つは一度やって挫折したものですね。

WEB制作も具体例がないと難しいので、ふなっちょ&けろの公式サイトでも作ろうかなと考えたことはあります。

あとは、途中であきらめた(というより飽きた)応用情報技術者でも受けてみようかな。

しかしあれは実践が伴わないとイメージが湧かないんですよね。

非デジタルだと、会計スキルや法務知識なども多少はまだ需要がありそうですが、簿記すら10年くらい触ってないしなあ…

 

あとは学習ツールも何にしたものか?

デジタル系は手を動かさないと意味がないので、実地が一番です。

動画学習が割と苦手で、本の方がいいんですが、デジタル系で手を動かすのとは相性が悪いし…

 

そんなこんなで迷っている部分も多いですが、適当にザッピング的に学んでいくのもありかなと思います。

年齢も年齢なので、そんなにふらふらしてても仕方ないんですけどね。

一般教養は幅広く学ぼうかなと思ってますが、これはリスキリングとは言わないのかな。

www.gk-gk21.com

 

 

〝こんな記事もあります〞