G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【ものづくり】燕市産業史料館でお勉強しながらハンマーを叩く

燕三条に行ったからには、ものづくりに関連することをしようかなと。

f:id:GK_GK21:20230529080031j:image

 

 

燕市産業史料館の場所など

燕市にある産業史料館に行ってきました。

f:id:GK_GK21:20230529080042j:image

 

ここの一番のネックはアクセスです。

車がないと遠いですね。

 

燕三条駅からは徒歩30分くらいかかります。

コミュニティバスも出ているのですが、1日4便しかなく、特に帰り16時30分閉館なのに16時59分に出るというチグハグ感。

f:id:GK_GK21:20230529080025j:image

 

燕三条駅から、行きはタクシーで行きました。ひとり旅でタクシー使ったのは初めてかもしれない。

1200円くらいかかったので、これなら歩けば良かったかなと思い、帰りは歩きました。

 

入場料・入口など

入場料は、大人400円です。

行政施設なので安いですね。

f:id:GK_GK21:20230529080001j:image

 

スプーンベンチ。長澤まさみがサインしたとかなんとか。

f:id:GK_GK21:20230529080028j:image

 

展示

展示は燕市の歴史紹介や、様々な加工品が並んでいました。

f:id:GK_GK21:20230529080045j:image

 

燕市がなぜものづくりの街になったのか?

燕市には度重なる河川増水で農家が貧しく、副業として和釘づくりが発展しました。

その後、銅山があったり、川を使った物流網があったり、職人が会津若松などから移住したりして、ものづくりの基盤が整いました(ということらしい)。

f:id:GK_GK21:20230529080022j:image

 

燕市の工業品の中でも、燕の槌起銅器(ついきどうき)は有名らしいですね。

一枚の銅板から、様々な器などを作る技術です。

キセル、食器類、花瓶などに広がっていったそうです。

 

【新潟県ウェブサイト】

www.pref.niigata.lg.jp

 

f:id:GK_GK21:20230529080004j:image

 

スプーン

なぜスプーン?とは思いましたが、伊藤さんという方の集めた世界のスプーン館がありました。(展示のコーナーです)

f:id:GK_GK21:20230529080048j:image

 

何百本?千本?にも及ぶようなスプーンが並んでいます。

f:id:GK_GK21:20230529080051j:image

 

スプーンか…と侮っていましたが、なかなか面白いスプーンが多いです。

f:id:GK_GK21:20230529080034j:image

 

f:id:GK_GK21:20230529075958j:image

 

体験コーナー

展示だけだとそれほど多くありませんが、さすがは燕市、ものづくり体験ができます。

空いていれば、その場で申し込み・参加が可能です。

最初は、鉛スプーンを化学変化でカラフルにする実験(500円)をやろうとしたのですが、輩っぽい人達が大量にいたので諦めました。

f:id:GK_GK21:20230529080010j:image

 

そこで代わりに「槌目入れ体験」をやってみることにしました。

槌目とは、金づちで鉄をガンガン叩いて模様を入れていくものです。

f:id:GK_GK21:20230529080037j:image

 

一番小さな銅の「ぐい吞み」(2,000円)にしました。

こちらがグッズです。

f:id:GK_GK21:20230529080019j:image

 

このままつるんとして綺麗なぐい吞みでも良かったのですが…

ぐい吞みを型にはめます。

f:id:GK_GK21:20230529080016j:image

 

あとは、左手でゆっくりとぐい吞みを回しながら、右手でガンガン叩いていきます。

最初は、左手ゆっくり&右手ガンガンの力加減が難しかったですが、指導を受けるうちに徐々に形にはなりました。

f:id:GK_GK21:20230529080007j:image

 

20分ぐらい叩き続けた結果がこちら。

f:id:GK_GK21:20230529080031j:image

 

中までぼこぼこになっていた方がいいみたいです。

f:id:GK_GK21:20230529080013j:image

 

叩き上げたものは、もちろん持って帰れます。


感想まとめ

他ではできない、なかなか楽しい体験ができました。

燕三条(燕市ですが)ならではですね。

ただ、慣れないハンマー作業のせいか、その後、左手の親指がおかしくなってしまいました。

曲げた状態で指がものすごく痙攣するようになり、スマホ操作がほとんど不可能。

治るまでに2日かかりましたが、あれは何だったのだろう…?振動を受け過ぎたのかな。

f:id:GK_GK21:20230529080040j:image

 

〝こんな記事もあります〞