G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【山】新潟県・弥彦山に登ってきた

昨日の記事からのほぼ続き。

今回は弥彦山編です。
f:id:GK_GK21:20230602060613j:image

 

 

弥彦山の行き方など

弥彦山は弥彦神社のすぐ裏手です。

と言っても弥彦神社自体も広いですし、そこから山までは10分近く歩きます。

 

便利なことに、弥彦神社から無料送迎バスが出ています。

場所は拝殿に向かって左方向、だいたい1時間に5本くらい。

f:id:GK_GK21:20230602060525j:image

 

バスでの移動距離は600mで木々の合間を通るので歩いてもいいかと思います。

私は時間がなかったのと、タイミングが合ったのでバスで。

f:id:GK_GK21:20230602060604j:image

 

そのまま、弥彦山ロープウェーのさんろく駅前に連れて行ってもらえます。

f:id:GK_GK21:20230602060522j:image

 

ロープウェイ

ロープウェイは往復1500円です。

つい最近もロープウェイに乗った気がする。

www.gk-gk21.com

 

この日は団体客がやたらといて、2本くらい乗り切れず、またロープウェイ内も30人でぎっちり。

逆に混雑のおかげで、普段は15分間隔なのを随時運行になってたのは良かったです。

f:id:GK_GK21:20230602060518j:image

 

乗ってる最中の画像は、ぎっちり混んでいてほぼありません。

f:id:GK_GK21:20230602060555j:image

 

山麓は105m。

山頂(本当の頂点)は634mなので、歩いて登ると低山とはいえそこそこ疲れそうですね。

f:id:GK_GK21:20230602060558j:image

 

かろうじて撮れた写真。

新潟らしい、平地の多くの部分が水田である景色が見られます。

が、混んでいるので落ち着いては見られません。

f:id:GK_GK21:20230602060546j:image
f:id:GK_GK21:20230602060543j:image

 

5分ほど経つと山頂駅に到着です。

450mほどを登ってきたんですねえ。

f:id:GK_GK21:20230602060616j:image


f:id:GK_GK21:20230602060534j:image

 

山頂駅付近の様子

まず目につくのがパノラマタワー。

ガラス張りの部屋が、くるくる回りながら上下するという、バブル時代の象徴みたいなタワーです。(1970年に建てられたそうです)
せっかくなので乗りたかったんですが、時間がない&そこに行くのにケーブルカーに乗っていく必要があったので別料金(セットで500円というプランもあるのですが)だったので諦めました。

下の画像で言えば、「展望食堂」と書かれたところから右下に向かってケーブルカーで降り、そこからパノラマタワーに乗り込んで、くるくる回りながら登っていくという行程です。

f:id:GK_GK21:20230602060610j:image

 

パノラマタワーに乗らなかったもう一つの理由は、乗らなくても十分景色が見えたからです。

こちらはロープウェイより遠くまで見渡せます。

f:id:GK_GK21:20230602060549j:image

 

山を除けば、本当に平野と田んぼが多いですね。居住集落もはっきりと区分されています。

f:id:GK_GK21:20230602060552j:image

山の方に目をやると、あれが山頂?

ロープウェイの駅からは結構離れていました。

f:id:GK_GK21:20230602060625j:image

 

先ほどの展望食堂と書かれた建物へ。

f:id:GK_GK21:20230602060538j:image

 

団体客がこんなに来ていたんですね。

f:id:GK_GK21:20230602060607j:image

 

ソースカツ丼でも食べようかと思ったのですが、時間がない。

でも料金的にはそれほど観光地価格、という感じでもなかったです。

f:id:GK_GK21:20230602060540j:image

 

みそこんにゃくだけ食べました。あっさりですが美味い。

f:id:GK_GK21:20230602060515j:image

 

先に書いたように、弥彦山は634m。

たまたまでしょうけど、スカイツリーと同じ高さということが一つの売りになっているようです。
f:id:GK_GK21:20230602060512j:image

 

感想など

さて感想です。

時間がない、時間がないと繰り返し書いてきましたが・・・

電車の時間が「12:49」を逃すと「15:12」という2時間超の間があります。

そうすると、私の宿がある燕三条に戻って、産業史料館に行くのが不可能ということで、全体的に急ぎの旅となりました。

山頂にいた時間も20分もなかったと思います。

 

山としては、景色が良かったです。

田んぼもそうですし、日本海側には佐渡島も初めてちゃんと見ることができました。

海の向こうがそれです。

f:id:GK_GK21:20230602094321j:image

 

山頂でもお店もちゃんとやってましたし、観光的にもいいんじゃないですかね。

f:id:GK_GK21:20230602060622j:image

 

 

〝こんな記事もあります〞