とりあえず行ってみよう。
CEATEC
以前にも行ったことがあったので、招待メールは何度か来てました。
といっても五年前でした。
アジア最大級という煽り文句に釣られて行ってみることに。
アジア最大級にしてはだいぶ空いているように見えました。
そんなに意識が高いわけでも見識が深いわけでもないので、あまり見ていても強く惹かれるものはありませんでした。
そもそもがハードウェアよりもソフトウェアが中心なので、外観からじゃ分からないんですよね。
数少ない外観でわかったのは、透明ディスプレイくらいでしょうか。
展示的に面白そうなのは、人生ゲーム風の半導体産業について。
細かくは見てませんが、エンジニアになったので5マス進む、みたいな雰囲気は見えました。
あとは行政系もけっこう出展してました。
モビリティショー
あとは同時開催のJapan Mobility Showにも寄りました。
こっちは技術的なものはさっぱりでも、ハードで多少のインパクトはわかります。
こちらはフルフラットのバス。
フラットなので車椅子などにはいいのでしょうが、そもそも乗り込めるのかは疑問でした。
また、座席数なども少なめだったので、キャパシティと需要のバランスがどうなのか…とかいろいろ考えました。
結局、奥の通路は狭いですしね。
個人的に畳める電動バイクには前から興味があって、今回は実機を見ることができました。
ただ、重さが60kgくらいあり、電車に乗るには重量オーバーらしいので、買うのはないかな…
だったら無理に畳まず、バイクとして乗れた方が安定するのかなあ。
こういう、フリーザが乗ってそうな乗り物もいくつかあったんですが、これは公道に出られるわけじゃないでしょうし。
あとはレース仕様のトヨタ、ホンダ車などがちらほら。
感想まとめ
そんなに真面目に見たわけでもなく、1時間程度の滞在でした。
それでもCEATECに行って何ブースか話を聞いてみると、少しだけでも見識が広まった気がします。
そして気のせいでもいいと思っています。
5年前の記事では、5G、ドローン、VRなどが流行っていました。
その頃の方がハードが多くて面白かったかなあ。