G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【城】松山城に再び登る

現存天守閣。

f:id:GK_GK21:20241028034305j:image

 

 

松山城の場所など

備中松山城とは別です(私も一時期勘違いしてました)。

松山城は松山市の中心部、大街道の近くにあります。

 

JR松山駅からは路面電車かバスが良さそう。

伊予鉄の松山市駅からは徒歩でも十分。

 

主な城主は加藤嘉明。その後は蒲生→松平となったようです。

1602年から築城を始めたので、こちらも一応江戸時代からの城ですね。

 

城の下は商店街になっています。

f:id:GK_GK21:20241031195343j:image
f:id:GK_GK21:20241031195338j:image

松山土産や飲食店が立ち並んでいます。

缶詰のお店。

f:id:GK_GK21:20241028034324j:image

 

また、少し路地に入ると日露戦争で活躍した秋山好古の生家もあります。

f:id:GK_GK21:20241028034302j:image

 

商店街を歩きましたが、目的地はこのロープウェイ乗り場。

f:id:GK_GK21:20241028034317j:image

 

ロープウェイとリフト

巨大看板のあるロープウェイ&リフト乗り場に入ります。

f:id:GK_GK21:20241028034338j:image

 

平日だったせいか、それほど混んでいませんでした。

f:id:GK_GK21:20241028034334j:image

 

ロープウェイかリフトの2択で上がれますが、天気が良ければリフトの方が解放感があります。

ぐるぐる回っているので待ち時間もほぼありませんし。

f:id:GK_GK21:20241028034349j:image

 

一応、歩いても登れますが20分くらいかかるといわれました。

 

城に登る

リフトの先は、階段を上るしかありません。

f:id:GK_GK21:20241028034313j:image

 

少し進むと、高い高い石垣が見えてきます。

これは登れませんね。

f:id:GK_GK21:20241028034401j:image

 

ちょっと反ってますし。

f:id:GK_GK21:20241028034309j:image

 

登る

石垣を抜けていくと、広間に到着します。

天守閣もよく見えます。

f:id:GK_GK21:20241028034353j:image

 

ここからもちょっと歩きます。

f:id:GK_GK21:20241028034259j:image

 

途中の門も、一部は当時のままだそうな。

f:id:GK_GK21:20241028034346j:image

 

城の中は、他の城郭と同じで歴史や刀・鎧などの展示があります。

f:id:GK_GK21:20241028034321j:image

また、鉄砲や刀の重さを体験できたり、鎧を着て写真を撮ったりもできます。

 

こちらが天守閣からの眺め。

 

松山市街を一望、海の方まで見渡せます。

城自体はそこまで高くないですが、山の上にあるためにかなり高く感じます。

なお、周りに何もないので、天守閣からは360度ビュー。

f:id:GK_GK21:20241028034331j:image

 

大雨被害にあったところも多少は見えました。

普通に登っただけでは気が付かないものです。

f:id:GK_GK21:20241028034357j:image

 

感想まとめ

浅学なのでそれほど城の魅力は分かりませんが、何となく登ってしまいますね。

f:id:GK_GK21:20241028034327j:image

それにしても松山城周辺は、正岡子規&秋山兄弟のプッシュっぷりがすごいです。

坂の上の雲、一度読んだけどかなりうろ覚え。

また読もうかなと文庫を探しています、古本だけど。

 

www.gk-gk21.com

 

www.gk-gk21.com

 

 

www.gk-gk21.com

 

〝こんな記事もあります〞