武道館に落選したからね。
ほぼ毎年恒例の、THE YELLOW MONKEYの12月28日の武道館ライブ。
今年は抽選にハズレまして、かつ訳あり席はイマイチだったので諦めていました。
が、全国100か所くらいの映画館で「ライブ・ビューイング」を実施するとのこと。
武道館には行けないけど、まあ映画館で見てみるというのもありかなということで参加してみました。
ちなみに価格は約5000円、武道館だと1万円なのでちょうど半額です。
結論から言うと、楽しみ方は全く違うものでした。
私は元々ライブで歓声をあげたり、ノリノリではしゃいだりするタイプではありません。
が、映画館だと全体的にすごく静かなんですよね。
手拍子くらいはみんなやるんですが、歓声はほぼありません。
コール&レスポンスもほとんどなし。
映像はカメラワークが上手いのでそれはそれで楽しめるのですが、全体の引きの映像はないんですよね。
また、映像と音声でスクリーンで見ていると、何となくライブDVDを買って観ているだけのような気分。
前にライブ生配信を見て「それはあり」と思っていましたが、あれは自宅で見ていたから。
映画館なのでもちろん公共の場所ですし、かといって盛り上がっているのかどうか微妙という感じで、体験的にはイマイチでした。
それでも私が行ったところは満席でしたし、他の会場もかなり埋まっていたみたいです。
次回もライブ・ビューイングだったら、DVD発売を待った方がいいかなと。
あと、全国で何千・何万人がライブ・ビューイングで観ていたか分かりませんが、配信する人はかなり緊張するだろうなと思います。
私もライブ配信(の真似事)を仕事で何百人単位でやったことはありますが、ひとり5000円は取ってなかったですからね。
最初、定刻になっても始まらなかったのは配信ミスかと思ってこちらも緊張しちゃいました。