G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【CM】赤いきつねと緑のたぬき

目障り。

 

赤いきつねのCM。

ネットニュースを見てるとやたらと目につきますが…空虚な論争ですね。

フジテレビ関連ニュースよりも目障りに感じますが、ある意味、そんなことで熱くなれるのは平和なのかもしれません。

 

さてYoutubeにも東洋水産の公式チャンネルに貼られていたので、何回か観てみました(緑のたぬきも)。

▪️性的表現→よくわからん

▪️女性がステレオタイプ(?)な女性として男性目線で描かれている→言わんとしてることはわかる(共感はしないけど)

▪️感想をSNSに挙げる→(言葉遣いはさておき)まあ分かる

▪️直接企業に訴える人、社会問題化する人→善悪は知らんけど近づきたくない、見たくない

 

私の感想はこんな感じですかね。

性的とは全然思わないけど、ニュースがあったせいで「大変繊細な方は文句を言いそうだな」という感想は持ちました。

ただ、そんなこと言ったら世の中何でも難癖つけられそうですけどね。

あとカナル型イヤホンで聞いたところ、人が食ってる音を聞くのはあまり好きではないですが、これは私の非であってCMのせいではないです。

 

いずれにしても面倒くさい世の中というのが率直な感想です。

文句をなくすなら全部、棒人間にした方がいいと思います。もしくは前にも書きましたが、動物かね。

タバコを吸っているシーンやキャラクターは悪影響だから全部カットするようなことと同じだと思います。

私は嫌煙ですけど。

www.gk-gk21.com

 

 

東洋水産は今の所スルーを続けており、それが正しい反応のように思います。

あの赤いきつねのCM、どこにも「女性」と書いてないので、男性かも知れませんよね。

緑のたぬきの男性とされている教師も、どこにも男性とは書いてません。

もう公式で実際の性別は皆さんの認識の逆ですとか発表してしまえばいいんじゃないかとちょっと思いました。

 

ちなみに私は緑のたぬきの方が好きです。性的にじゃなくて、味的に。

もっと言うと微妙な健康志向のため、最近のカップうどん・そばは、どん兵衛のPROバージョンしか買ってません。

日清食品の株も持ってますしね。でも日清のCMって昔からちょっと‥

 

〝こんな記事もあります〞