今週のお題「ドラマ」
今週のお題は「ドラマ」「最近見てるドラマある?」です。
リアルタイムで見ていたドラマを思い出すと…
①「殴る女」:吹越満と和久井映見のボクシング関係のドラマで、主題歌がミスターチルドレンの「終わりなき旅」辺りが最後にリアルタイムで観たドラマです。
調べたら、1998年のドラマでした。
②「天国に一番近い男」:TOKIOの松岡・陣内智則がダブル主演のコメディドラマ。
1999年のドラマなので、こっちの方が新しかったです。
いずれにしても、21世紀になってからリアルタイムでドラマを観ていなかったようです。
こんなものですかね。どうやっても「最近」とは言えないです。
そもそも一人暮らしになった2010年頃からはテレビすら持ってないから、見る方法もありませんし。
逆にここ数年はTVerやU-NEXT、Netflixなどで日本のTVドラマもありますが、ほとんど見たことがありません。
ただTVドラマではない、サンクチュアリ(Netflixの相撲のやつ)は最近見ましたね。
「地面師」も見ようと思って1話目でまだ止まっていますが、いずれ見るつもり。
海外ドラマは「スーツ」「フレンズ」[フルハウス」など有名どころは観ましたが、他にも有名なのは残ってますよね。
ブレイキングバッドとかロストとか(ロストは20年くらい前の気がするけど)。
日本のドラマはさておき、海外ドラマは観たいものがいくつかあります。
ただ、やっぱり1本1時間くらいだと二の足を踏んでしまうんですよね。
特にアメリカンなドラマは飽きさせないために、次から次へとトラブルを起こすし…
個人的には、ドラマより映画を強化していきたいと思っているので、これからもそれほどドラマは観ないかも。