みんな大好き、筋肉の話。
初めて、カヤックに乗ったのはいいんですが…
何か想像以上に疲れました。
チョコザップには週2〜3回は行っているものの、せいぜい1回15〜20分くらいでは大したトレーニング効果もないようです。
人体実験クレイジードクターから、善人超絶技巧医師にキャラ変更した鎬紅葉先生も、こう言っていました。
くだらぬ筋肉だ
機能性などどうでもよくただ大きく見せればよいという最もレベルの低い筋肉だ…
こういう筋肉は窓ガラス一枚磨いただけで息切れをおこしちまう…
こんなに立派な筋肉もしてませんが、確かに窓ガラス一枚磨いただけで息切れします。
瞬発的な筋力は多少はついてきてると思うんですが、やはり致命的に持久力がない。
まあ現在は肺がやられていることもあるんですが、それだけのせいにもしてられません。
そもそもそれは呼吸だけの問題であって、筋肉の持久力はまたちょっと別ですからね。
というわけでスローなトレーニングも取り入れているここ数日です。
ジョギングがいいんだろうけど、肺がやられている以前に花粉症で持久走は辛すぎる。