最近のChatGPT遊び。
最近のChatGPT。
ふなっちょ&けろをお願いしても仕方ないので、新キャラクターとして、ねこジェットとけろタンクというのをお願いしてみました。
ふなっちょ要素も少し残してますけどね。
するとこんな可愛らしいものが出来上がりました。
思ったよりもいい感じです。
ちょっと途中であまり可愛くない方向に行ってしまいましたが…
けっこう気に入っています。
右下が、けろタンクです。
新キャラクターも投下。
シーンをリクエストすると、ちゃんと描いてくれます。
また、絵のトーンも変えられます。
「油絵風」をリクエストしてみたらこうなりました。
特定のタッチも、有名なら再現できるようです。
こちらはピカソ(キュビスム)。
こっちはモネ風を依頼。
睡蓮の池がちらり。
漫画もいけるのかと思って「刃牙風」を頼んでみました。
成功とは言えませんが、気持ちはわかるかな…
映画も多少はいけるみたい。
スターウォーズ風とお願いしたらこんな感じ。
ライトセーバーと、後ろの宇宙がスターウォーズ感ですかね。
一番すごいなあと思ったのはターミネーター風をリクエストしたとき。
これまでの子ども向け絵本チックなトーンから、一気にダークサイドに落ちた感じがします(スターウォーズでもないのに)。
まあこんな感じで遊びつつトライアルをしているのですが、原則として生成されたコンテンツは利用者らしいんですよね。
(もちろん、ターミネーター風などの特定のものをパクったようなのはダメなんでしょうけど)
こうなると、ちゃんと絵が描けなくても子ども向けの絵本の1冊くらいならでっち上げられるかもしれない。
無料版で使っているから1日3~4枚しか依頼できませんが、ちょっと考えてみようかな。