G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【けろ】日本最大のカエル館・KawaZoo(カワズー)へ!カエル好きの聖地になるか?

2018年8月1日にオープンした期待の新施設「KawaZoo(カワズー)」

日本最大の体感型カエル館とのこと。たぶん他に競合ないけど。

カエル好きの私としては、行くしかない。

 

ここはカエル好きの新たな聖地になるのだろうか?

(そもそもこれまで聖地はあったのか?)

さっそくカエル体験してきたけろ。

 

f:id:GK_GK21:20180811095720j:image

 

なお、カエル画像はたっぷり出ますので、苦手な方はお気を付けください。

 

 

KawaZoo(カワズー)の場所と行き方

カワズーは新しい施設ですので、カーナビには乗ってない場合も多々あるかと思います。

一応、住所と営業時間はこちら(2018年8月現在)。

静岡県賀茂郡河津町梨本377-1

営業時間:10時~16時30分(最終入場16時)

年中無休

 

カワズーだけに、河津町(カワヅチョウ)にあります。

伊豆半島の南東辺りですが、熱海からもそれなりの距離があります。

 

現地はちょっと分かりづらいんですよね。

というのも、この「ループ橋」があるので、カーナビ、地図類がバグりやすい。

グルグル回らないといけません。

見た目の迫力はあるのですが、運転していると遠心力がちょっと負担。

 

f:id:GK_GK21:20180813201921p:image

 

目印としては、このループ橋のふもとにある「河津七滝」や「七滝めぐり」(ななだるめぐり)を目指すといいかもしれません。

ここはメジャーな観光地ですし、入口は同一地点と言えるので、ここに行ければ必ず分かります。

カワズーだから河津町というだけで選んで、アクセスは大丈夫なのかと思ったら、既存の観光地と隣接させるというのはいいアイディアですね。

 

こちらが橋の下の道。これをまっすぐ行って数分です。
f:id:GK_GK21:20180813201913j:image

 

右手に行くと、河津七滝めぐりの無料駐車場。

小さく左手に看板が見えてますが、そこが「カワズー」です。

f:id:GK_GK21:20180813201917j:image

 

思えば、2年前にも河津七滝の見学にここに訪れましたが、こんなものができるとは想像していませんでした。

 

カワズ―の料金体系。イズ―とセットがお得。

カワズ―の料金について。

f:id:GK_GK21:20180811095746j:image

 

以下、全て大人料金です。

料金は、カワズー単独では、1000円です。

そして関連施設の爬虫類動物園「iZoo(イズー)」とセットだと2500円です。

イズー単独だと2000円なので、両方行くなら500円お得。

 

セットだと紙製リストバンドがもらえ、これがフリーパスになります。

ただ、イズーに行くまで外せなくなるので注意してください。

頑丈なので、滅多には切れませんけど、どこへ行っても「あいつ、爬虫類&両生類好きだな」と強制アピールすることになります。

 

f:id:GK_GK21:20180811095835j:image

 

もちろん「iZoo(イズー)」も行ってきましたので、それは別記事で書きます。

なお、イズーは車で20分ほどの距離がありますので、ご注意ください。

公共交通機関もなくはないようですが、相当時間に制限があると思います。

(窓口でスタッフの方とその件でもめている人がいたので)

 

改めてKawaZoo(カワズー)とは

体感型カエル館「KawaZoo」でできること・見どころとして、看板が設置されていました。

 

  • 屋外飼育

 日本国内に生息するたくさんのカエルが放し飼い。

  • 素敵なカエル達と出会える

 カエルは世界に6500種以上。ここでは(何種類か知らないけど)のびのび暮らしています。

  • 忘れられない体験

 珍しいカエルを見たときの感動は忘れられないでしょう。

  • 写真撮影

 カエルはストロボ撮影もOK!商業利用もOKだそうです。

 

f:id:GK_GK21:20180811095922j:image

 

次に、一般的にカエルは気持ち悪いとされがちですが、そんな偏見を失くしましょうというお知らせ。

「カエルの持つ美しさ、神秘さをじっくりご覧いただき」とあります。

いい啓発ですけろ。

 

f:id:GK_GK21:20180811095615j:image

 

それでは展示を見ていこう。

まずは水槽コーナー(ガラス張り)。

カエルを楽しむのに、言葉はあまり必要ありません。

なので、基本的には写真と一言程度を綴っていきます。

こんな感じの小さい水槽が数十個&大きな水槽が数個ありました。

f:id:GK_GK21:20180811095523j:image

 

それでは、個々のカエルたちを見ていきましょう。 

木の上に並ぶカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095548j:image

 

寝てるか起きてるか分からないカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095728j:image

 

木と地面になじむカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095936j:image

 

顔だけ出てきたカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095827j:image

 

うっとりしてるカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095604j:image

 

岩を登るカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095526j:image

 

各々、葉っぱで休まるカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095754j:image

 

色鮮やかなカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095516j:image

 

茂みへと逃げ込むカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095736j:image

 

隠れているつもりのカエル。
f:id:GK_GK21:20180811095926j:image

 

並んだカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095622j:image

 

続・並んだカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095809j:image

 

写真映えを意識したくれているカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095629j:image

 

這うカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095637j:image

 

尻合わせのカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095940j:image

 

潜むカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095816j:image

 

続・潜むカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095544j:image

 

ポージングカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095848j:image

 

お食事中のカエル。と飼育員さん。

f:id:GK_GK21:20180811095947j:image

 

群れるカエル(黄)。

f:id:GK_GK21:20180811095512j:image

 

 

群れるカエル(青)。

f:id:GK_GK21:20180811095905j:image

 

群れからはぐれたカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095540j:image

 

ぼてっとしたカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095913j:image

 

意外とでかい、ぼてっとしたカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095750j:image

 

潰れがちなカエル。

f:id:GK_GK21:20180811095858j:image

 

これは大型水槽の中の展示。

カエルというよりもカメレオン的な感じにも見える。

f:id:GK_GK21:20180811095537j:image

 

f:id:GK_GK21:20180811095813j:image

 

動画:カエルのお食事(後で追加)

ちょうど飼育員さんがカエルにエサやりをしておりましたので、動画を撮影しました。

コバエのような虫をパクパク召し上がっておられました。

 

 ※なぜかYoutubeに上げられなかったのでTwitter経由。

 

おたまじゃくしもいた

水槽の中には、これからのレギュラー候補もいました。

お腹がグルグルしている。

f:id:GK_GK21:20180811095519j:image

 

ニョロモのお腹のグルグルは本物だったんですね🐸

f:id:GK_GK21:20180813211855p:image

 

屋外展示のコーナー

水槽コーナーが終わると、屋外展示のコーナーがありました。 

日本の田んぼ&池を再現した中庭です(5m四方くらいですかね)。

f:id:GK_GK21:20180811095820j:image

 

ここには、日本のカエルが放し飼いにされています。

時折、ケロケロ鳴いていましたが、姿は見つけられず。 

f:id:GK_GK21:20180811100207j:image

 

まあ真夏のあっつい中でしたので、カエル達も隠れたいでしょうね。

f:id:GK_GK21:20180811095552j:image

 

ジャングル展示

そしてこちらが屋内にジャングルを再現したコーナー。

f:id:GK_GK21:20180811095533j:image

 

「河津七滝」が隣接していますが、ここに8個目の滝が存在しています。

f:id:GK_GK21:20180811095851j:image

 

そしてカエル注意の文言。

というのも、カエルが放し飼いにされていることに加え、中には皮膚に毒を持っているカエル、逆に人の体温で火傷してしまうようなカエルがいるそうです。

f:id:GK_GK21:20180811095802j:image

 

というわけで入ってみます。2重ドアになってました。

足元にカエルがいないか、念のため気を付けましょう。

f:id:GK_GK21:20180811095944j:image

 

中は亜熱帯のような雰囲気(正直、外より涼しかったけど)。

f:id:GK_GK21:20180811095724j:image

 

水辺、熱帯植物、そして滝がありますが、基本的には薄暗いです。 

f:id:GK_GK21:20180811095626j:image

 

ここには世界最大・50cmに及ぶ「ゴライアスガエル」がいるそうですが、残念ながら見つけることはできませんでした。そんなに広くないんですけどね。

見つけることができたら幸運らしいです。

この薄暗がりで、50cmのカエルがいたら驚くだろうなあ。

 

キッズ向け&写真展のコーナー

カエル関連の本が置かれています。これはキッズ向けかな。

f:id:GK_GK21:20180811095607j:image

 

そして写真家の何とかさんが撮ったパネルが展示されています。

いろんなカエルの表情。 

f:id:GK_GK21:20180811095611j:image

 

けろ感がありますね。

f:id:GK_GK21:20180811095447j:image

 

f:id:GK_GK21:20180811095600j:image

 

グァバ。

f:id:GK_GK21:20180811095805j:image

 

合わせて、こちらにもレギュラー候補のオタマジャクシ。

f:id:GK_GK21:20180811095909j:image

 

そして表に出ていないカエルたちも。ベルツノガエルとか。

f:id:GK_GK21:20180811095929j:image

 

こちらはオタマジャクシ後~大きくなる前のカエル達。

いつか水槽デビューするのだろうか?

f:id:GK_GK21:20180811095839j:image

 

KawaZoo(カワズ―)全体の感想

カエルはいいですね。

ヤドクガエル類が中心の、色とりどりのスタイリッシュなカエル達がたくさん見られました。

欲を言えば、もっと丸っとしたカエルにもいて欲しかったです。

 

思ったよりも施設は小さかったです。

ですが、日本最大の体感型カエル館というのは間違いないでしょう。

他にカエル館がないからね。

 

お土産はKawaZoo(カワズ―)グッズがいっぱいでした。

私もカエルのぬいぐるみやらキーホルダーやらを購入してまいりました。

 

KawaZoo(カワズ―)自体に飲食できるスペースはありませんが、

すぐ隣が河津七滝という観光名所なので、いろんな食事、食べ物があります。

もちろん滝を見に行くのも歩いて行くことができます。

この辺の名物はワサビですかね。ワサビアイスなど食べるといいのではないでしょうか。

 

iZoo(イズ―)とセットで周ってこそというところもありますので、次はiZooについて書きたいと思います。

(追記)書きました。

www.gk-gk21.com

 

公式HPはこちら!

kawazoo.jp

〝こんな記事もあります〞