漫画
漫画系ミュージアムは初めてかもしれない。 アクセス等について まずは屋上から周る 2階の広場へ 展示室へ 小ネタ お土産 感想まとめ
眩しい日差しを背に 走り出す街の中 叩かれた いつものように肩を
良かったです。 アニメとコミックス 思い出 好きなキャラクター 感動的なシーンも多い 感想まとめ (おまけ)筋トレのコーナー
昨日の記事では、ジョジョリオンという漫画の感想を書いてるんですけどね。
ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」を読み終えたので、今更ながら感想を。
絵本ブームが到来しています、私に。 正確に言えば、がまくんとかえるくんブームですが。 しかし、大人向け絵本ブームはもう一昔前に聞いて以来、今でも一定数は定着しているようです。 下のツイートにも、多くの反響をいただきました。 自分用には初めて絵…
国立新美術館で開催中の「荒木飛呂彦原画展 JOJO ‐冒険の波紋‐」。 漫画に詳しくない方でも、「ジョジョの奇妙な冒険」の名前くらいはご存知でしょう。 中学からのジョジョファンとしては、ぜひ押さえておきたいところですので、行ってまいりました。 写…
まずはこちらのムービーをご覧ください。 天空ペンギン 本日(2018年8月17日)公開開始の映画「ペンギン・ハイウェイ」を観てきました。 原作:森見登美彦 ペンギン・ハイウェイとは、「ペンギンが地上に上がった際にいつも辿る同じルート」を意味するそうで…
タイトルのままですが、主人公が好きになれません。 他にも同じような方がいらっしゃるでしょうか? 書いてみたら、思った以上にまとまりのない文章になりましたので、お先にお詫びします。 <目次> 悟空よりピッコロ、アムロよりシャア、コナンより服部 判…
この夏、「死刑囚編」がアニメ化された「刃牙」(ばき)。 コミックスでは、「刃牙道」という事実上「第4部」が終了しました。 初代「グラップラー刃牙」から一通り全部読んだうえで、思うこと。 ※ネタバレといえばネタバレも含みますが、まあ気にするほどで…
絵師100人展と横山大観展をはしご。美少女絵師と水墨画の巨匠の共通項とは。
随時更新中です。 0.目次(※読んだら追加していきます) 0.目次(※読んだら追加していきます) 1. 異世界居酒屋のぶ(蝉川夏哉・原作) 2.宙のまにまに(柏原麻実) 3.服を着るならこんなふうに(縞野やえ) 4.新世界より(貴志祐介・原作) 5…