思い出
昨日に続いて「特別お題」。 どちらもスポンサーはオイシックスだそうですね。
昔々このブログは、ひとり旅ブログじゃったんじゃよ…
図書館とぼく。 自習室ビジネスって儲かるのかな?
今年は少し連休っぽかったですね。
今週は特別お題(PR)で「ベイブレードの思い出を語ろう!」だそうです。 #ベイブレードの思い出 by タカラトミー というわけでベイブレードの思い出について。
タイトル通りです。
今週のお題「わたしのコレクション」 先週、ちょうど「コレクション」に関して書いたところ、今週のお題が「わたしのコレクション」でした。 あの時書いていたら、完全にネタ被りになるところでしたので良かったです。
年末年始等をはさんだため、鹿児島旅行から1ヶ月以上経過してしまいましたが、今さらながら久々のひとり旅について書いていこうと思います。
今週のお題「わたしの実家」 というわけで、実家についてのお話です。
今週のお題「忘れたいこと」 今週のお題は「忘れたいこと」です。 さて、何でしょうね。
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回はリングフィットアドベンチャーと双璧をなすフィットネスゲーム「フィットボクシング2」です。
落ち着いたら一人で行こうなんて でも 全然暇にならずに 時代が追いかけてくる
タイトルが馬鹿っぽくなってしまいましたが、要するにブラックフライデーなんてなかったよねという話です。
おとぎ話について、Netflixの番組で見まして。 そこで、おとぎ話について思うこと。 おとぎ話とは 日本のおとぎ話 おとぎ話と記憶 話のブレと残酷描写 おとぎ話リメイク 8人くらいがちょっとくらいは感動したと思われる絵本
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 適当につらつらと考えてみます。
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 引き続き、特別お題について。 今回は「好きな〇〇10選」です。 特に好きなモノがなく、しかも拘りのない私に10個も選定するのは難しいのですが…
毎回、今週のお題は答えていくことにしていますが、今回ははてなブログ10周年を迎えるにあたって特別なお題のようです。 というわけで、今回は『はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」』です。 真面目に答えています。 ブログ名もしくはハ…
いつも読んでいただいている方はご承知の通り、このブログは恋に恋するティーンエージャー向けです。 が、今回はoverエイティーンエージャー向けかもしれません。 あと、女性からどう思われるかを気にしないで書いておりますので、不快な表現などがあればお…
ドラクエ音楽はいいですね。 なお、昔はFF(エフエフ)をファイファンと言っていました。 ロトのテーマ 戦闘曲 街の音楽 オープニング&エンディング フィールド 城 おきのどくですが ゲーム音楽全般について なお、音楽の思い出なのでYoutubeでも貼り付けよ…
今週のお題「爆発」 今週のお題は爆発です。 こんなかわいい、ふなっちょ&けろのLINEスタンプはこちらから。 line.me
もういくつ寝るとお正月 今回は夏休み最後らしく、短いけどぐだぐだだらだらとした記事です。 覚悟してください。
久しぶりに単語カードを使っている学生を見ました。
今週のお題「自由研究」 今週のお題は「自由研究」です。 自由研究を20年もやっていないと、覚えているようで、覚えていないようで。
今週のお題「好きなアイス」 さて、今週のお題は「冷たいアレ」「好きなアイス」ということで、アイスについて思うこと。
ふと思い出した、小学校の頃の事。
はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 昨日の記事に引き続き、こんなタイトルのお題が出ておりましたので書いてみたいと思います。 どちらかというと、また思い出ですね。 エピローグ インターネットとわたしと 最初のインターネットで何を…
今週のお題「寿司」 今週のお題は「握ったり、回ったり」「寿司」です。 というわけで、寿司について思うこと。 寿司について 回る寿司について スシローができた 好きなお寿司 試したいこと 寿司関連記事
最近、河合夫婦の事件関連で、『検察審査会が「不起訴不当」としたものが、再度「不起訴」となった』というニュースがありましたね。 今回はニュース解説です。嘘です。
今週のお題「そうめん」 今週のお題は「そうめんの季節、きてます」です。 そんなわけで、そうめんについて思うこと。
体温測定は体調管理の基本でもありますが、この度ようやく体温計を購入しました。 けんおんくん。