G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【今週のお題】「自由研究」。教材を買ってやるのはあり?

今週のお題「自由研究」

今週のお題は「自由研究」です。

懐かしいですね。

 

 

自由研究の宿題が出ていたのは、小1~中3の9年間。

多いような、少ないような。

水圧で進むボート(?)のようなものを作った記憶がありますが、かなりうろ覚えです。

後は昆虫採集?でも標本になんてできなかったしなあ。

 

中学校の時は、天気観測を毎日実施して研究と言い張ってみたところ、なぜか理科教師から大絶賛を受けました。

あれはものすごく楽でしたね。

急に思い出しましたが、うちの妹は、紙の形によってどのように落下するかを研究していました。結果は知りませんが。

 

自分の小学校の頃に話を戻すと、低学年の頃は「学研の科学・学習」がありまして(昭和生まれしか知らないかな)、そこに紹介されていたことや、キットみたいなのを使って何かやったような?

ああいうキットを買ってやるのはどうなんでしょうね。

ネタバレ的な気もしますが、かといって「実験」をやろうとすると、器材や試験薬などいろんな道具も必要ですし…

毎年テーマ考えたり、親がそれに付き合ったりするのも大変ですしね。

 

私に立ち返ってみると、最近は実験的なことをしていません。

レジンで遊んだことくらいでしょうか。

www.gk-gk21.com

 

自由研究、自由工作、社会科見学など、大人になってもやった方がいいような気がしています。

先日書いた観劇は、私にとっては社会科見学的なものですので、そういった体験を増やしたいですね。

〝こんな記事もあります〞