サブカル
海外ドラマやアニメなどを観ていて思ったこと。
海外ドラマ紹介シリーズ。 今回はNetflixに目覚めた私がいるので、Netflixオリジナルシリーズの「GOOD PLACE(グッドプレイス)」です。 シーズン4で完結しておりますが、全て観終えました。 GOOD PLACEの概要 死後の世界で何でもありのコメディ 感想まとめ…
昨年12月ころに、ネットフリックスに加入しました。 それで数か月が経過したので、使ってみた感想などをぽつぽつと。 ちなみに今回のキャッチ画像は、はてなブログも連携したらしい「Canva」を使って作ってみました。 作るってほどではなく、選ぶって程度で…
2月20日に、ポケモンGOツアーというイベントがありましたので、その振り返りです。 仕事が入っていたけど 会議と並行プレイは割と可能 交換も何とかこなすけど、移動ができない 無事に当日分は終了(講演も) その他色違いなど 150匹達成と感想まとめ
クリスタ、買ってみました。 これからぼくは絵描きさんになるんだ。 いや、本気を出すというのは嘘です。 イラストソフトを買ってみたかった こんなにお安いのね インストールしてみる イラストは何から始めればいいのかを考えよう
いまさら有名映画を観るシリーズ。 今回は、メン・イン・ブラックです。もちろん初代です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 メン・イン・ブラックのイメージ(観る前) メン・イン・ブラックのあらすじ メン・イン・ブラック感想まとめ いまさら見…
今年は美術館訪問を徐々に再開しようかと、昨年できた「角川武蔵野ミュージアム」に行ってきました。 個人的には満足度は低めですので、やや不満よりの記事になります。 ご了承ください。 角川武蔵野ミュージアムについて 4階の図書スペースへ 荒俣宏ワンダ…
タイトル通りです。 今さらながら「レイダース/失われた聖櫃(アーク)」(最初のインディー・ジョーンズ映画)を観た感想です。 私が生まれるよりももっと前の1981年、今から40年前の映画です。 2022年には、新作のインディージョーンズが公開される予定ら…
絵心がないんです。 理由はおそらく、観察力と表現力がないからです。 あと、センス。
珍しく、今度書こうとしている記事のタイトルの予告ですが、「暴走しそうで怖い言葉」という記事を書いている途中です。 その中に「ハラスメント」という言葉も入っています。 ↑↑見ないで適当に塗りましたが、痣が雑過ぎる。
2020年はご存知の通りいろいろあったおかげで、ほとんどアート鑑賞ができていませんでした。 なんて言う程、元々アート鑑賞が趣味でもなければ、造詣も深くないのですが、とはいえ何らかの形でアートには触れてきました。 今年は再開できると良いなあという…
とうとう、というかようやくNetflixに入会しました。
毎月恒例のポケモンGOのコミュニティデイ結果報告。 今回は、2020年で対象となった11体のポケモンが勢ぞろいでした。 結果報告と今年のコミュニティデイ振り返り GOバトルをやってみる 最近の色違い ポケモンGO関連記事
海外ドラマ紹介のコーナー。 今回は「CHUCK(チャック)」です。 チャックのあらすじ 登場人物紹介 チャック サラ ケイシー エリーとデヴォン モーガン バイ・モアの店員たち チャックの感想
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティデイ結果報告。 今回は、でんげきポケモンのエレブーです。 そして初の月内に2回コミュニティデイがあるうちの、1回目のポケモンです。 (来週のブーバーは参加できるか分かりません) エレキッド⇒エレブー⇒エレキ…
海外ドラマ紹介のコーナー。 今回は1シーズン10話完結の「別世界からのメッセージ」です。 Amazonオリジナル作品のようです。 今回は、ネタバレしないように書いていきます。 登場人物紹介 ピーター シモーン ジャニス フレドウィン オクタビオ 別世界組合 …
毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイ結果報告。 今回は、バーチャルポケモンの「ポリゴン」です。 バーチャルポケモンってどういうことなんですかね。 果たして、ポリゴンにポケモンとしての権利が認められているのか… ポリゴン⇒ポリゴン2⇒ポリゴンZ …
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は2Dアクションゲーム「DEAD OR SCHOOL」です。 お値段は2500円程度ですが、ボリュームは結構ありました。 クリア済で、ネタバレを含みますので注意してください。 DEAD OR SCHOOLのあらすじ DEAD OR SCHOOLのシステム 武…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「エージェントA」です。 セールで100円という安さで売られていましたが、思ったよりも楽しめました。 クリア済です。 エンディングのネタバレはありますが、それほどストーリーでどうこうするゲームでもありません。
海外ドラマ「アップロード デジタルなあの世へようこそ」の紹介です。少しだけネタバレも。
また感染者が増えているので、不用意に出歩くのも良くないのかなあと思っています今日この頃。 そんな中、過去3回(+無料1回)のWEBセミナーを行ってきた「iZoo」が、今度は姉妹館である「KawaZoo」から夜間生中継するとのこと。 今回はその「KawaZoom」…
この先は18歳未満の閲覧は禁止されています。 18歳未満の方は、保護者の方と一緒にご覧ください。 秘宝館について 秘宝館の行き方 秘宝館・中の様子 秘宝館・感想まとめ まあ画像はないけどな。 ほとんど撮影禁止ですしね。
毎度お馴染みのポケモンGO・コミュニティデイ結果報告。 今回は「けむしポケモン」のビードルです。 毛が無いので毛虫感よりも、コロネパン感が少しあります。 ビードル→コクーン→スピアー 捕獲結果 色違いの様子 最近のポケモンGOの活動 次回のコミュニティ…
「ガンダム」という名前を知らない人はほぼいないでしょう。 何となく、ああロボットなんだなとも分かるでしょう。 モビルスーツやらモビルアーマーなどは分からないまでも。
先日、姪っ子とどすこいしていたところ、急に「ポパイが見たいのー」と言い出しました。 新しいプリキュアのプリキュアポパイでもいるのかと思ったら、あのパイプを加えたポパイでした。 誰かがDVDを買い与えたらしく、それを見て気に入ったようです。 で、…
私と言えばアーティスティックな才能を遺憾なく発揮して、美術は「3」しか取ったことがないことで有名です。 そんなわけで、今回は流行りのイラストに便乗です。 アマビエさんとふなっちょは少し似ている気もします。 以下、言葉はもういらない。 アマビエ…
巣ごもりにつき、海外ドラマを新しく見始めています。 グリム童話が元になった、ホラーサスペンス?ホラーファンタジー?ダークファンタジー?ジャンルで言えばそんな感じです。 ただ、ファンタジー要素がありそうで、実際は結構現実的な犯罪捜査ドラマです…
タイトルで説明をしようと思うと長くなってしまいました。 ポケモンGOのトレーナー対戦であるGOバトルリーグ、そのシーズン1のスーパーリーグが終わりました。 本当はリーグの途中で書こうと思ったたらいつの間にかハイパーリーグになってました。 ここでス…
第一話が企業のパーティ?シーンから始まるので、そこで何度か離れてしまったのですが、そこをスルーしたら結構面白いドラマでした。 勿体なかったなあ。 シリコンバレー:登場人物&あらすじ リチャード アーリック ジャレッド ギルフォイル ディネシュ ビ…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「セクシー・ブルテイル」です。 こちらはリクエストレビュー企画の一環として、廃墟界のアイドルhiyapa(id:hiyapa)さんからリクエストを貰ったものでもあります(たぶん望まぬ肩書きでしょう)。 タイムリープをしなが…