ゲーム
毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイの結果報告。 今回は、まぬけポケモンのヤドンです。 まぬけって。 ヤドン、ヤドラン、ヤドキング 結果報告 色違い 最近のプレイ
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「7 Days to End with You」です。 私はNintendoSwitchですがSteam版もあるようなので、キーボードとマウスの方が操作相性がいいと思います。 ゲームの概要 プレイ動画はこちら 感想など エンディングについて ゲームの…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は、竜の背中の上で街づくりをする「ドラゴノーカ」です。 既にクリアしています。 ゲーム概要・あらすじ システム等 バトルと竜と 動画はこちら エンディングと感想まとめ 過去ゲーム紹介記事
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回はローグライクなアクション「ローグレガシー2」です。 これは、数か月前にトニー(id:tonymctony)さんからオススメされました。 (定期的にやっていたのですが、記事にするのは初) ゲームの概要 世代交代 感想まとめ 過…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は名前だけはずいぶん昔から知っていた「ダンガンロンパ」です。 まあいわゆるデスゲームですね。 ゲームのあらすじ アドベンチャー&裁判 感想まとめ 過去ゲーム紹介記事
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティディ結果報告。 今回は、おんぱポケモンのオンバットです。 オンバット→オンバーン 結果報告 色違いの様子 感想まとめ ニョロトノ記事も見てね
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は2022年11月に発売された「ポケットモンスター バイオレット」です。 今さらのゲーム紹介になるので、内容は浅めです。 ゲームの概要 ストーリーはご自由に バトルについて 私のプレイについて 感想まとめ 過去ゲーム紹介…
Switchゲーム紹介のコーナー。久々です。 今回は、ゼルダの伝説っぽい「EASTWARD」です。 あらすじ・概要 操作感など 動画はこちら 感想など ストーリー重視な作品ですので、ネタバレは無しでいきます。
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティデイ結果報告。 愛媛の旅日記連続投稿の途中ですが、ぶった切ってお馴染み通り書いていきます。 今回は、いがぐりポケモンのハリマロンです。 久しぶりの御三家ポケモンですね。 ハリマロン→ハリボーグ→ブリガロン 結…
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティデイ結果報告記事です。
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回はサイコロバトルの「DICEY DUNGEONS」です。 ローグライク要素、デッキ構築のような要素があります。
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「DORF ROMANTIK」です。 ドルフロマンティクだと思ったのですが、ドーフロマンティックとも読むようで、ドイツ語(?)の発音は難しいですね。 ドォゥフ(舌を巻きながら)。 なお、パネルでポンはやったことがありませ…
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティデイ結果報告です。 今回は、こぐまポケモンのヒメグマです。 こぐまポケモンということは、ポケモン世界にはポケモンではない熊がいるんでしょうかね。 ヒメグマ→リングマ→ガチグマ 結果報告 色違いの様子 その他 (…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES」です。 セールで1,000円位だったので買ってみました。 ゲーム概要 とりあえず1話 感想まとめ 過去ゲーム紹介記事 (おまけ)筋トレのコーナー
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「アノー:ミューテーショネム」です。 細かいけど、常に付きまとうと徐々にダメージになります。
Switchゲーム紹介のコーナーは100を超えていますが、せっかく買ったので「MetaQuest」のゲーム紹介もしていこうと思います。 あまりVRゲーム紹介のページってないんですよね。あってもステマっぽいのしか。 ただ、画像を撮るのが面倒なので、割と雑です。 さ…
タイトル通りです。
毎度おなじみポケモンGOのコミュニティデイ。 今回は復刻なので極めて短めのミニリュウです。 ミニリュウ→ハクリュー→カイリュー 結果 なんか始まった (おまけ)筋トレのコーナー
メタクエスト2のその後。
毎度おなじみ、ポケモンGOのコミュニティデイ結果報告。 今回は、ろうそくポケモンのヒトモシです。 ヒトモシ→ランプラー→シャンデラ 捕獲結果 色違いの様子 最近のプレイ
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回はクイズゲーム「雑学クイズ大臣」です。 王様ではなく、大臣を目指すというのは何か権利関係があるのでしょう。 大臣もえらいんでしょうけどね。 ゲームの概要 動画はこちら 感想まとめ Switchゲーム紹介過去記事
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「アイドルマネージャー」です。 アイドルを育てるというよりは、アイドル事務所の経営です。 ゲームの概要 アイドル事務所の経営 スキャンダルや総選挙も 動画はこちら 感想まとめ 過去ゲーム紹介記事
毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイの結果報告。 今回は、マントルポケモンのダンゴロです。 マントルって地球の真ん中あたりの部分だけかと思ってましたが、意外と数十㎞以下からマントルで、地球の体積の8割がマントルに属するそうです。 ダンゴロ…
「paiza特別お題キャンペーン」というのがあって、「私がハマったゲームたち」というテーマです。 紹介記事を書いたのはだいぶ前ですが、その頃以上にハマっています。 徐々に難易度が上がっているのですが、100回くらいかけて現在「最高難易度の1個手前」…
毎度おなじみポケモンGOコミュニティデイ、ではなく「GO Fest」について。 Safariとか、いろんなイベントと区別はついていません。
タイトル通り、何とかやり遂げました。
毎度おなじみ、コミュニティデイ結果報告。 今回は、まめだぬきポケモンのジグザグマ、ガラル版です。 イシツブテは通常とガラルとセットだったのに、なぜか今回は単体です。 あと台風来てました。 ジグザグマ→マッスグマ→タチフサグマ 結果報告 色違いの様子…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は「フィスト -紅蓮城の闇」です。 全く事前情報を知らずに買ったので期待してませんでしたが、かなり楽しめました。 ゲームのあらすじなど ゲームシステムなど 動画はこちら 感想まとめ 過去記事(メトロイドヴァニア特集…
Switchゲーム紹介のコーナー。 今回は、穴掘り「グランダイバー!がんばれ!ツルハシくん」です。 決してつまらなくはないのですが、ちょっと自分には合わなかったのです。 あらすじ ゲームの概要 動画はこちら 感想まとめ 過去のゲーム紹介記事(ぞろ目)
毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイの結果報告。 今回は、むくどりポケモンのムックルです。 「むくどりポケモン」ということは、ムックルとは別に「むくどり」という鳥(≠ポケモン)がいるのだろうか…? こういう疑問ってポケモン世界ではよくありま…