G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【今週のお題】「お弁当」食べてないねえ。

今週のお題「お弁当」

 

今週のお題は『最近「お弁当」食べてますか?」です。

 

 

食べてないねえ。

 

まず、お弁当を作ったことは人生で一度もありません。

高校時代はお弁当でしたが、その時は母に委託していました。

その後、お弁当生活を送ることもなく、そもそもお弁当のメインである昼ごはん自体をあまり食べないので、機会にも恵まれません。

 

コンビニ弁当も、ここ10年はめっきり食べることはなくなりました。

セブンイレブンの弁当の嵩増し(上げ底など)が以前話題になったことがありましたが、その前から量も少ない割に美味くもないし高いなあと思ってました。

今でもその評価は変わってないので、もう数年くらいコンビニ弁当は店頭で見てもいないのですが、時代は変わっているのでしょうか?

 

コロナの時に、お弁当というかテイクアウトが多少流行ったあおりで、何度かそれを買ったことがありますが、店内で食べられる今となってはゴミ処理の問題なども含めて店内で食べた方がいいですしね。

 

定期的に…と言っても年2回くらいですが、食べるのがこちらの万葉軒の「トンかつ弁当」。

f:id:GK_GK21:20231206074200j:image

 

千葉で長年やっていた駅弁屋の万葉軒という会社名はなくなってしまいましたが、千葉駅の構内では細々とまだ売られています。

決してお買い得でもないですし、量も多いわけではないんですが、濃いめのソースや濃いめのタケノコの煮物など、個人的にはおススメです。

 

まとめ。

今後、お弁当を食べるか食べないか。

美味しさやキャラ弁、駅弁の容器など、楽しめる要素も多方面にあるとは思うのですが、いかんせん最近は縁も興味もないため、何とも言えません。

お弁当とは少しずれますが、定期配食のサービスなど使えば栄養状況も改善されそう。

だけど、生ものを受け取るのはやっぱり一人暮らしサラリーマンには厳しいですね。

 

余談。

会社で私があまりに食事・昼休憩を取らないことが問題視され、「じゃあ私がGOさんにお弁当持ってくね(ハート)」という人が出てきましたが、向こうが既婚者なのでお断りしておきました。

その弁当を休憩室で食べたとして、何を言われるかわかったもんじゃないですしね。

 

余談2(やや下世話な話)。

駅弁というプレイがありますが、そのスタイルでの駅弁売りに遭遇したことがありません。

今だと、ローカル鉄道など観光地でイベント的に駅弁売りが来るところもあると聞きますが、遭遇したら買ってもいいかも。

今の若い人だと、更にその機会は減っていて駅弁ってなんでこの形?と思うのでしょうか。

〝こんな記事もあります〞