G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【投資】ちゃんとNISA枠を使っていこうと思ったけど。

証券外務員の資格を失って久しい。

 

2024年からNISA制度が変わりました。いわゆる新NISA。

ざっくり言えば、投資利益にかかる20%の税金が、ある程度の投資額の範囲分は非課税になるというもの。

株の売買で10万円儲かった場合、通常は2万円が税金ですが、NISAの範囲内ならそのまま10万円もらえます。

 

元々金融畑にいたのですが、もう10年は遠ざかってるので、旧NISAにも新NISAにも詳しくありません。

ただ、これまで非課税枠を甘く見ていたので、今年はちゃんとやろうかなと1月から少し動きました。

なお、楽天証券を使っています。

また、年間の限界枠は、つみたてNISA枠は120万円、成長投資枠は240万円です。

 

 

※ここからは、あまり知識のない私の経過です。

 

 

まず面倒だったのが、これまでの積立投資(旧NISAでもない分)との関係です。

今までやっていた月々10万円の積立による投信購入を、そのまま新NISAのつみたて枠に当てはめられれば楽だったのですが、それはできませんでした。

なので、つみたて枠を月10万円使い切るためには、このままでは月々20万円積立させられることになります。

引き落としで20万円はちょっと生活に支障が出そうです。

なので、今までの積立投資を全部ストップして、新NISA枠で10万円分を使い切るという手続きを行いました。

これが案外面倒で、銘柄選びや毎月の引き落とし方法等を調整するのに結構時間がかかりました。

メールが何十通もきてましたよ。

f:id:GK_GK21:20240113181130p:image

 

それで何とか、月10万円分の積立投資が始まりました…

と言いたいところですが、2月1日からスタートなので、このままでは110万円分しか使いきれません。

せっかくならば、どこかのタイミングで調整して120万円を使い切りたいですね。

f:id:GK_GK21:20240113181134j:image

 

そしてもっと面倒なのが「成長投資枠」です。

どうやら、2023年までの旧NISAで買った枠が一部加算されているようなのですが、それ以上にどういう計算で「240万円のうち、いくら利用中」が出ているのかがよく分かりません。

下の画像では98万円分が使われていますが、旧NISA使用分の総額はもっと多いですし、何の合計が98万円なのか?
f:id:GK_GK21:20240113181127j:image

 

新NISAについては、枠はだいぶ広がったけど、使い勝手はだいぶ下がった印象です。

ある銘柄を4日に240万円分突っ込もうとしたら、それはNISA銘柄じゃないので駄目でした。

この1週間で25%ほど値上がりしたので、240万円x1.2=288万くらいで、48万円が非課税になってたのに…

実際はNISAが使えなかったので20万円分しか買わず、それでも5万円くらい利益が出たので悪くはないんですが、損した気持ちもなくはない。

というわけで、年始の謎の株価ブーストに乗れた部分はありますし、とりあえず積立の設定ができただけよしとします。

 

〝こんな記事もあります〞