G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【ひとり旅】十和田湖。湖畔を少し歩いてみよう。

先日、東北へとドライブしてきました。

東北と言っても広いですが、北東北と言われる秋田~青森~岩手です。

 

私は千葉県民ですので、休憩含めて片道10時間くらいかかりました…

「十和田湖IC」降りてからは1時間くらいですかね。 

f:id:GK_GK21:20180801200017j:image

 

発荷峠展望台(はっかとうげ)からの絶景

私と十和田湖の初めての出会いは、発荷峠という展望台でした。

そこから眺める十和田湖の大きさと美しさは、感動ものでした。
f:id:GK_GK21:20180801200632j:image

 

ちなみに十和田湖は、面積は日本12番目だそうです。

有名どころの奥入瀬渓谷や八甲田山も近く。

f:id:GK_GK21:20180801200009j:image

 

湖畔に降り立ってみた

そのまま車で10分ほど峠を下っていくと、桟橋が設置されていました。

f:id:GK_GK21:20180801200052j:image

 

まあ、特に何があるわけではないんですけどね。

静かな湖畔を味わえました。

ちなみに水はけっこう透明度が高かったです。

f:id:GK_GK21:20180801200627j:image

 

湖に沿って進むとお食事処やお土産売り場が

発荷峠は湖の最南部にあるのですが、そこから湖に沿って反時計回りに進むと、

「十和田神社」のある辺りに到着します。

その近辺は、駐車場やお土産屋、食事処が林立しています。

ちなみに、駐車場はほとんどが有料です(私が停めたのは500円でした)。


f:id:GK_GK21:20180801200035j:image

 

まあ、ここでは何も買わず&食べずでした。

f:id:GK_GK21:20180801200021j:image

 

湖のほとりを散策

湖周りを歩いてみたかったので、駐車場に500円を払って歩く。

f:id:GK_GK21:20180801200031j:image

 

いい天気でしたが、この夏は日差しが痛い。それは東北でも同じでした。

陸地から10mくらい離れた島に、社らしきものがありました。

これが十和田神社かと思ったら違うんですね。
f:id:GK_GK21:20180801200100j:image

神社はもっと奥のようなので、ずいずい進んでいきました。

途中、「開運の小道」に道が分かれていたので、そちら方面へ。

f:id:GK_GK21:20180801200305j:image

ちょっと「静かな湖畔の森の影から」感があります。

もう起きちゃいかがとカッコーは鳴かなかったのですが、ヘビは這っていました。

f:id:GK_GK21:20180801200013j:image

 

開運の小道はいろんな神々が祭ってあるようです。

f:id:GK_GK21:20180801200024j:image

 

こちらは山の神。

f:id:GK_GK21:20180801195954j:image

 

そのまま進んでいくと、また道が分かれています。

十和田神社本殿はもう少しだけ先とのこと。

f:id:GK_GK21:20180801200002j:image

 

これは「子授けの女木」という巨木。

多くは語りませんが、割れ目の感じなんですかね。

f:id:GK_GK21:20180801200055j:image

 

十和田神社へ

そしてこれが十和田神社の鳥居。

朱色じゃないのに、屋根付きの鳥居はあまり見たことないような。

f:id:GK_GK21:20180801200309j:image

 

そしてこれが十和田神社の本殿です。

江戸時代、十和田山青龍大権現という竜神信仰があったようです。
f:id:GK_GK21:20180801200253j:image

 

そしてちょっと森。
f:id:GK_GK21:20180801200040j:image

 

乙女像は何なんだろう?

やたらと十和田湖で推されていた「乙女の像」。

行ってみましたが、特にこれと言った特徴は分からず…

f:id:GK_GK21:20180801195950j:image

 

「乙女」というと20歳未満のイメージを勝手にしていましたが、ややグラマラス。

f:id:GK_GK21:20180801200028j:image

 

で、改めまして乙女の像。

調べると、高村光太郎氏(詩人・彫刻家)の作品だそうです。

乙女の像 - 歴史・伝説 |十和田湖国立公園協会

 

高村光太郎氏は「立つなら幾千年でも黙って立ってろ」と詩に綴っているとか。

ちなみに像は1923年に建てられたそうなので、とりあえずもうすぐ100年ですね。

 

 

十和田湖は広い…

今回、発荷峠から乙女の像まで1時間30分くらい周辺に降りましたが、

十和田湖全体の大きさからみると極々一部。

食べ物では、「ます」等が有名なようですが、それも食べられてません。

なかなか奥が深い十和田湖、覚悟ナシで行ったのが行けなかった。

f:id:GK_GK21:20180801210859p:plain

 

しかし、景勝地としてもなかなかですし、もう少し涼しい時期に行けば、気候も含めて素敵な場所となることでしょう。

f:id:GK_GK21:20180801200257j:image

〝こんな記事もあります〞