みんな大好き、筋肉の話です。
最近、ダイエット(というほどではなかったですが)に成功しまして、具体的には1ヶ月に2キロ減となりました。
その後は体重が増減することもなく、現状維持が続いています。
それで減量の一助にボクササイズが貢献したとは思うのですが、最近になってどこまでやるか疑問が湧いてきました。
今日は5000発#フィットボクシング2#NintendoSwitch pic.twitter.com/zWrqf9KJp4
— GO@ひとり旅・読書・ブログ (@GK_GK21) 2022年2月19日
元々、筋トレをする理由は筋肉を付ける(見た目込み)のが目的であって、痩せたいわけでも基礎代謝を上げたいわけでもありません。
ただし、マッチョを目指しているわけでもなく、「程よく筋骨隆々」なものを自己満足の範囲で達成できればいいかなと。
服もそういう体型のものばかりでしたし。
それでボクササイズですが、果たして筋肉らしい筋肉が付くのでしょうか?
具体的には、1日5000発もパンチを繰り出していればなんかしら効果はありそうですが、筋肉肥大にはつながらないでしょう。
体脂肪が減ったり、新陳代謝が上がったりはするんでしょうけどね。
背中にヒッティングマッスルによる鬼の顔でも出せればいいですが…
ちょっとボクササイズ偏重の筋トレに疑問を感じてきた次第です。
遅筋ばかり鍛えていても、元々速筋派でしたし…
少し自重トレーニングやダンベル運動をやってこうと思いまして、久しぶりに「ちゃんとしたアームカール」を10㎏×10回×3セットやったところ、晴れて筋肉痛になりそうです。
たまにはやること変えないと、筋肉への刺激が弱まってしまうかもしれませんしね。
そろそろバランスを意識するお年頃です。