G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【アート】2021年にはアート鑑賞を再開させたいです。

2020年はご存知の通りいろいろあったおかげで、ほとんどアート鑑賞ができていませんでした。

なんて言う程、元々アート鑑賞が趣味でもなければ、造詣も深くないのですが、とはいえ何らかの形でアートには触れてきました。

今年は再開できると良いなあという話です。

 

 

2020年のアート鑑賞の振り返り

博物館も含めても、ほとんどアート鑑賞をしていませんでした。

だいたい、上野でやっている企画展には足を運んでましたし、旅先などでも行くことはあるのですが、その両方ともほとんどやっていません。

 

昨年行ったのは、まず熱海のMOA美術館。

贅沢な空間づくりが印象的でした。

www.gk-gk21.com

 

続いて、箱根の彫刻の森美術館。

ピカソにフォーカスした展示や、ステンドグラスのタワーは圧巻でした。

www.gk-gk21.com

 

おまけで、熱海の秘宝館。

お子様は見ちゃ駄目なやつ。

www.gk-gk21.com

 

あとは、緊急事態宣言などの前に、東京のアーティゾン美術館ですね。

www.gk-gk21.com

 

こんなところでした。

 

日経おとなのOFF「絶対見逃せない2021美術展」を読む

そんなわけで、少し前ですが「日経おとなのOFF 絶対見逃せない2021美術展」を購入しました。

雑誌というよりもムックですね。

f:id:GK_GK21:20210103074049j:image

 

ちなみにカレンダーが付録でついていましたので、今年のカレンダーはこれにしました。(ちょっと小さいのが難点ですが)

今までありがとう、がまくんとかえるくん。

f:id:GK_GK21:20210103074052j:image

 

結構なボリュームと付録がある割に、950円税込みとお得なムックとなっています。

Kindle版だとおまけがない分さらに安いですが、こういうのは紙媒体の方が良さそうな気もします。

 

 

以下、読んでみて行きたくなった美術展などを。

 

行ってみたい2021年の美術展・美術館など

おとなの日経OFFを読んで気になったものについて。

鳥獣戯画展

こちらは東京国立博物館(トーハク)で開催予定。

元々は2020年の夏休みシーズンに開催予定でしたが、延期となっていたものが、2021年の4月13日~5月30日まで開催となりました。

鳥獣戯画はカエル好きとしては、押さえておきたいところですね。

鳥獣戯画は全4巻で構成される長い絵巻ですが、その全てを動く歩道に乗ってダーッと見られるみたいです。行けるといいなあ。

chojugiga2020.exhibit.jp

 

マティス ~自由なフォルム

こちらは2021年9月15日~12月13日まで国立新美術館で開催。

私は知らない画家でしたが、切り絵などで有名だそうです。

抽象画やキュビズムは、正直なところ私にはさっぱり理解できないのですが、見ることによって何か思う所が出てくるので、いつかそれを言語化できたらなあと思います。

www.nact.jp

 

角川武蔵野ミュージアム

こちらは企画展の話ではないですが、最近できたミュージアムです。

外観がまず素敵ですね。

私はどちらかと言うとインスタレーション作品が好きなので、空間そのものにこういうドーーンとインパクトがあると、やはり行ってみたくなります。

図書館スペースがかなり凄そうですが、実際に行って体験したいですね。

kadcul.com

 

アート鑑賞について

緊急事態宣言がまた出されそうですし、冬場はなかなか厳しいかもしれません。

各館も感染症対策をしながらの運営となって、かなり大変だろうと思います。

元々、人気の企画展では1時間以上行列なんてこともありますし。

その辺り、アーティゾン美術館のように予約制だと多少は円滑に鑑賞でき、それほど感染リスクも高くないかなあと思います。

箱根彫刻の森美術館なんて、ほとんどが屋外でしたし。

 

アート鑑賞というのは、ある意味では余裕の副産物・嗜好品でありますし、一方で癒やしの効果などもあるものだと思います。

そのバランスは難しいですが、アートに限らずそのバランスの難しい時代になってきたので、上手く乗りこなしたいと思います。

〝こんな記事もあります〞