G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【カフェ巡り9】ちょうなん西小カフェ 廃校がカフェと合宿所に転生。

今回訪れたのは、こちらの小学校です。

 

f:id:GK_GK21:20180826204308j:image

 

しかし、カフェ巡りのコーナーなので、もちろんカフェがあります。

というわけで、廃校となった小学校を使ったカフェのご紹介。

 

 

「ちょうなん西小」とは

というわけで、冒頭の写真は前に通って気になった時(に盗撮した)ものでしたが、その頃はオープン直前だったようです。

場所は千葉県のど真ん中あたり、長南町にあります。

 

f:id:GK_GK21:20180826170426j:image

 

私が盗撮したのち、2018年7月1日にオープンしたようですね。

「ちょうなん西小」は、長南町立西小学校が廃校になり、

そこを株式会社マイナビが改装して、合宿&カフェ施設に生まれ変わらせたとのこと。

chonan-nishisho.jp

マイナビって就職情報系の企業だった気がしますが、企業研修や学生とのパイプがあるから成り立つんですかね。

 

ちなみに、車以外ではかなり厳しい立地ですので、ご注意ください。

また、古いナビだと、長南町立西小学校で調べないとたどり着けません。

(もしくはダイレクトに住所入力:長生郡長南町佐坪1348-1)

 

職員室がオシャレなカフェに

営業時間は11時~16時だそうです。

 

f:id:GK_GK21:20180826170344j:image

 

中に入っていくと、非常にオシャレな内装でした。

長南町は「田舎」ですが、そこに東京を持ってきたというのがコンセプトのようです。

f:id:GK_GK21:20180826170341j:image

 

ここが元・職員室だったそうな。

トビラや黒板は確かに学校感がありますが、それ以外は木目調の落ち着いた雰囲気。

カウンターキッチンも目の前にあります。

f:id:GK_GK21:20180826170437j:image

 

名物料理はガレット

さてメニューですが、イチオシはガレットのようです。

f:id:GK_GK21:20180826170400j:image

 

ガレット知ってましたか?私は名前しか知りませんでした。

そば粉を使ったクレープみたいなもので、クレープはスイーツだけど、ガレットはオカズに近いようです。

 

私は「ツナとクリーム煮ほうれん草のガレット」をチョイス。

ミニサラダとドリンクセットを付けて、1450円なり。なお、料金は先払いです。

カウンター越しに焼いてくれています。

f:id:GK_GK21:20180826210718j:image

 

そして出来上がったのがこちら。

f:id:GK_GK21:20180826170411j:image
ガレットというものを初めて食べたので、ナイフとフォークで食べるのがいいのかも分かりませんでした。

パリパリの生地がなかなか美味しく、中のチーズとクリーム煮と合ってました。

また、ハチミツも付いてたのですが、これがまたモッツァレラチーズと合うんですよね。

 

話が逸れますが、知人に勧められて食べた、

マルゲリータピザにハチミツはかなりオススメです。

 

デザートは 自家製ジェラート

ガレットをいただいたものの、基本的にはスイーツ系がメインでした。

クレープ、パンケーキ、ジェラートなどなど。


f:id:GK_GK21:20180826170433j:image

 

f:id:GK_GK21:20180826170430j:image

f:id:GK_GK21:20180826170423j:image

 

そしてジェラートが自家製ということでいただくことに。

トマト&プラリネのダブルにしてみました。

トマトは、まあ、その、ジェラートにしなくてもいいかな…

プラリネは、ミルク系にナッツがまぶしてあるアイスで、こっちの方が好み。

それにしても、普通の人は、「プラリネ」って知ってるんですかね。

f:id:GK_GK21:20180826170337j:image

 


f:id:GK_GK21:20180826170352j:image

学校らしい一面も

訪れたときには、音から察するにバレーボール(?)らしき合宿を体育館で行っていたようでした。

どうやら企業研修だけでなく、スポーツ合宿も盛んなようです。

流石は夏休み。

 

校庭も、公式グラウンドサイズではないと思いますが、そこそこ広いです。
f:id:GK_GK21:20180826170330j:image


母校が使われるというのはどういう気分?

カフェ部分には小学校のノスタルジーを感じることもありませんでしたが、全体としては、やはり小学校なんですね。

このちょうなん西小のように、自分の通った小学校が、変わっていくというのはどういう気分なんでしょうか?

私はこういう形での生き残りというのもアリだと思います。

先日、雑誌「BRUTUS(8月15日号)」で「今すぐ使いたい廃校30」という特集が汲まれていましたし、「学校を改装して〇〇に!」というのも流行りつつあるようですね。

 

〝こんな記事もあります〞