G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【グルメ】千葉県勝浦市の元祖・勝浦タンタンメン「江ざわ」

腹が壊れていた間、孤独に「孤独のグルメ」のドラマを見ていました。

 

そんな影響もあって、今回は珍しく個々のお店のグルメ記事です。

とりあげるのは、千葉県勝浦市の勝浦タンタンメン。元祖「江ざわ」に行ってきました。

それだけだとまた【ショート】記事になるので、勝浦市の紹介なども。

 

f:id:GK_GK21:20181107200020j:image

 

 

千葉県勝浦市について

千葉県勝浦市について、まずは触れねばなるまい。

いや、触れる必要もないが念のため。読み飛ばしていいよ。

 

勝浦市の位置は、千葉県の南東部。チーバくんで言えば、肛門の辺り。

そのせいか、冬も温かいです。正確には、暖流である黒潮が流れるので暖かいです。

 

交通事情について。

高速道路は、残念ながら近くまで通っていないため、東京から車で2時間程度。

電車は「特急わかしお」で東京駅~勝浦駅が90分3300円くらい。

普通電車だと、2時間ちょいですね。

f:id:GK_GK21:20181107200040j:image

 

人口は減りつつあり、1万8千人程度。

そのうち、国際武道大学の学生が2000人くらいと聞いています。

なので、9人に1人は現役の体育会系学生です。

 

観光的に言えば、何と言っても海。サーフィンのメッカですね。

オリンピックのサーフィン会場に千葉県一宮町が選ばれましたが、

勝浦市の部原(へばら)なども劣らぬサーフポイントらしいです。

私は海が苦手なので、詳しくないですけどね。

今も続く「日本三大朝市」の勝浦朝市は、400年の歴史があるそうです。

 

そして、食べ物といえばカツオ。

勝浦市のキャラクター「かっぴー」もカツオをイメージしています。

そしてB級グルメ最大の栄誉(?)であるB-1グランプリでも優勝した、

「勝浦タンタンメン」というご当地ラーメンがあります。

 

ここまでが前フリ。

 

勝浦タンタンメンとは

勝浦タンタンメンとは、勝浦市の漁師や海女たちが、漁で冷えた体を温めるために開発されたラーメンと言われています。

刻んだ玉ねぎにひき肉、そして白髪ねぎが乗せられているものがほとんどです。

他のタンタンメンと違い、ゴマは使われず、醤油ベースです。

ここが漁師っぽい、千葉県っぽい感じがしますね。

 

2013年には、B-1グランプリにて優勝。一気に知名度も上がりました。

後に書きますが、知名度が上がった弊害も出ているようですが…

 

元祖・勝浦タンタンメン「江ざわ」へ行く

そんな勝浦タンタンメンの「元祖」のお店に行ってきました。

その名も「江ざわ」です。

f:id:GK_GK21:20181107200053j:image

 

お店は決して大きくなく、大通りから一本入ったところに位置しており、

店構えも含めてそれほど目立つわけではありません。

しかし、平日の15時に行ったにも関わらず、10台程度の駐車場は満杯でした。

休日のランチ時は、少し避けた方がいいかもしれません。

f:id:GK_GK21:20181107200037j:image

 

店内は、カウンターが6席くらい、テーブルが4卓くらい、座敷が3席くらい(うろ覚え)。

混んでいたので、写真を撮ったり観察したりしづらかったのです…

 

メニューがこちら。

「担々麺」800円が、いわゆる勝浦タンタンメンの元祖です。

普通のラーメンや、メニュー裏面には、焼肉丼などもありました。

f:id:GK_GK21:20181107200047j:image

 

「担々麺」を注文し、そして届いたのがこちらです。

みじん切りというか乱切りの玉ねぎに、ひき肉が少々、長ネギは輪切りと細切りのダブル。

f:id:GK_GK21:20181107200020j:image

 

一口目は、そんなに辛くはないか・・?と思いましたが、スープはやはり辛い。

しかし、「つらい、痛い」ような辛さではなく、あくまで「程よい」辛さ。

麺は細めで、スープと一緒にすすりやすくなっています。

辛いんだけど、その辛さにハマっていく感じ。美味しゅうございました。

味の感想って難しいですね…

 

【注意】ちゃんとした勝浦タンタンメンの見分け方

B-1グランプリ優勝に伴い出てきた弊害が、「ニセ勝浦タンタンメン」問題です。

 

勝浦タンタンメンは、「勝浦タンタンメン船団」(正式名称はONE勝浦企業組合)という団体が地域商標登録しています。

ここに認められる=公認の勝浦タンタンメンであり、それ以外は、ある意味「モグリ」の勝浦タンタンメンということになります。

きっちり合法・非合法という話ではないようですが、実際に「モグリ」の店に行った人の話を聞くと、やはり美味しくないようです。

 

勝浦タンタンメンは、基本的にはご当地グルメであり、地域に来て食べて欲しいということから、勝浦市の外では食べることができません。

(都内の日本橋鳥久という店では、ランチタイムのみ食べられるそうです)

 

きちんとマップを作ったり、ホームページにも「正規取扱店」が掲載されています。

現地で見極める方法としては、「勝浦タンタンメン」という、のぼり(旗)がかかっている店は「正規取扱店」です。

それ以外は、看板に「勝浦タンタンメン」と書かれていても、正規取扱店ではありませんので気を付けてください。

katsutan-sendan.com

 

食べ比べもできるほど多い

逆に、正規取扱店が42店舗と多いので、食べ比べもできますね。

市役所の方と話したときに尋ねたとき、お勧めは「Dining Bar RAGTIME」の勝浦タンタンメンだそうです。

最初は、ラーメン屋を聞いてるのに何でダイニングバーの話を?と思いましたが、メニューにありました。

 

何年か前に行ったのですが、店内はオシャレなダイニングバーそのものでした。

また、海のすぐ近くでオーシャンビューの素敵な景色が見られるお店で、

全くラーメンが出てくる雰囲気ではなかったのを覚えています。

細かい部分は忘れましたが、でも、オシャレな器に盛りつけられた勝浦タンタンメンは、確かに美味しかったです。

 

カップ麺やベビースターラーメンなども展開

正規取扱店は勝浦市内(+都内1店)のみですが、カップ麺でなら、どこでも味わうことができます。

カップ麺は、それなりに再現されているように感じました。寒い時には良いです。

千葉県内だと、大手コンビニなどでもたまに売られているのですが、他のエリアではどうなんでしょうね?

とりあえず、Amazonには売られてましたが、1パッケージの数が多い。

 

 

と、思ったら2018年9月にオンラインショップができていました。

タンタンメンと、その関連商品が売られています。

こちらはバラ売りもあり。

www.one-katsuura.com

 

せっかくですので、ぜひ一度観光がてら、勝浦市で勝浦タンタンメンをご賞味ください。 

 

〝こんな記事もあります〞