G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【ひとり旅】名古屋土産と言えば、青柳総本家のカエルまんじゅうである

たまにはお土産の話。 

名古屋といえば、グルメがひとつの観光資源ですね。

味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先、天むす、ひつまぶし、きしめん…

一部は名古屋ではないとの話もありますが、ぱっと思いつくだけでもなかなかの数。

それだけに、お土産もたくさんの種類が売られています。

その中で今回は、青柳総本家のカエルまんじゅうをご紹介。

 

 

かえる

名古屋の青柳総本家といえば、創業明治12年のういろうの老舗ですが、私にとっては「カエルまんじゅう」屋です。

見てください、この可愛げのある丸っこさ。

f:id:GK_GK21:20190319205344j:image

 

今回は3月に訪れたため、季節限定の「カエルまんじゅう さくらあん」も売られていました。

f:id:GK_GK21:20190319205432j:image

 

公式サイトの方が、もちろんですが綺麗に撮影されており、かわいらしさが伝わることでしょう。

www.aoyagiuirou.co.jp

 

かえる

いつもは新幹線の名古屋駅内のお土産売り場で購入していたのですが、今回は青柳総本家のお店に出向いてみました。

そもそも新幹線使ってないですしね。

JR名古屋駅から徒歩3分程度のところに、いくつか店舗があります。

 

しかし、ひつまぶしを食べるために行列に並んでしまったせいで、時間が遅く…

こちらのKITTE名古屋店ならば、平日は21時までやっていたので助かりました。

※4月1日から、20時までに変更になるとのことです。

f:id:GK_GK21:20190319205352j:image

 

KITTE名古屋店ではカフェが併設されています。

しかし、カフェは閉店の1時間前=平日なら20時まで閉まります。

※4月1日から19時までですのでご注意。

 

ここの「カエルのミルク風呂」を食べたかったのですが、ひつまぶしのせいでこれにも間に合わず…

カエルまんじゅうが、ミルクシェイクに乗っかったスイーツです(味はあまり想像つきません)。

こちらにも季節限定の「カエルのさくら風呂」バージョンがあったようです。

f:id:GK_GK21:20190319205421j:image

 

かえる

しかし、お店に訪れたことで、新たなカエルとの出会いがありました。

それがこちらの、「青柳ういろうforアスリート」です。
f:id:GK_GK21:20190319205429j:image

 

ヨウカンがマラソンランナーの一部に人気があるとは聞いたことがありましたが、ういろうは初耳です。

まあ関東にいて、ういろうを見る機会はほぼありませんが…

確かに、名古屋ういろうとヨウカンは似ていますしね。

f:id:GK_GK21:20190319205425j:image

 

小麦粉かと思ったら米粉でできているので、そこまで高カロリーではないようで、一枚あたり55kcalと書かれています。

f:id:GK_GK21:20190319205332j:image

 

身長・体重・スピードにも寄りますが、おおよそジョギングで1km走れるくらいのカロリーですね。

マラソン向けというよりは、運動前後の小腹補充に良さそうで、購入してみました。

確かに、ほのかな塩味がより甘みを強めて美味しかったです。
f:id:GK_GK21:20190319205347j:image

 

ジムに行く前に食べるのにちょうどいいので、もう少し買ってくれば良かった。

f:id:GK_GK21:20190319205336j:image

 

お店を飾るカエルたち。

なお、青柳総本家がカエルを用いているのは、「柳に飛びつくカエル=目標に何度も挑戦していく」という企業理念に基づいているそうな。
f:id:GK_GK21:20190319205340j:image

というわけで、カエルまんじゅうのご紹介でした。

ぜひ名古屋にお立ち寄りの際は、カエルまんじゅうで癒やされてください。

 

かえる

姪っ子にカエルまんじゅう・さくらあんを与えてみたところ、目玉から食べていました。ひどい。

f:id:GK_GK21:20190319205637j:image


おまけ:わらびういろ

実家等にお土産を買ってきましたが、「わらびういろ」というのが気になったので、お土産を届けがてら、ついでに自分でもつまんできました。

f:id:GK_GK21:20190327123430j:image

 

感触はものすごくぷるぷるべたべた。

f:id:GK_GK21:20190327123434j:image

 

わらびもち同様、きな粉と黒蜜がついていたのでかけてみました。
f:id:GK_GK21:20190327123438j:image

 

きな粉と黒蜜があってぷるぷるしていたら、それはもうわらび餅では?と思ったのですが、味はしっかり「ういろう」でした。

そして、ういろうにはきな粉と黒蜜は無い方が美味しいかな?と思いました。

普通のういろうより、もちもちしているので、これはこれで単独で食べても美味しいですね。

 

〝こんな記事もあります〞