G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【Switchゲーム紹介50】「リングフィットアドベンチャー」感想。作った人はすごいと思う。

Switchゲーム紹介のコーナーも、いよいよ50回となりました。

50回目にふさわしいソフトとして、「リングフィットアドベンチャー」の紹介です。

まあ今さら感もありますが、まだ手に入っていない人もいらっしゃるかと思いますので。

f:id:GK_GK21:20200927153042j:plain

 

リングフィットアドベンチャーとは

一応、どんなソフトかを説明しておくと、Switchのコントローラーに内蔵されたセンサーと、物理コントローラーのリングコントローラーを使って、実際に身体を動かすトレーニングゲームです。

 

リング型コントローラーに右コン、太ももに付けるベルトに左コンをはめ込みます。

f:id:GK_GK21:20200927153154j:plain

 

基本姿勢は、直立してリングを正面に構えるポーズです。

f:id:GK_GK21:20200927153319j:plain

 

そしていろいろな運動を、リングと左太もものベルトのセンサーで正しい姿勢で行っていきます。

これによって、冒険やミニゲーム、リズムゲーム、力比べなどをしていく、肉体派ゲームです。

 

アドベンチャーが楽しい

単純に「スクワットだけ」とか「リングをひたすら押し込むだけ」とかもありますが、「アドベンチャー」が一番楽しいです。

 

ストーリーは「リング」が、旧友であり悪になった「ドラゴ」に力を奪われてしまい、そのドラゴを倒すために相棒として主人公が選ばれ、一緒にドラゴを倒して平和を取り戻そう!という話です。

まあどうでもいい話です。

f:id:GK_GK21:20200927154710j:plain

 

リングとドラゴがどう遊んでいたのか分かりませんけどね。

f:id:GK_GK21:20200927154843j:plain

 

さて進め方です。

こんな感じで、ステージを選びます。

f:id:GK_GK21:20200927155024j:plain

 

その場で足踏みすることで、キャラクターが進んでいきます。

つまり(前進こそしませんが)ジョギングしないとステージを進めません。

f:id:GK_GK21:20200927155109j:plain

 

また、道中は様々なアクションもあります。

リングを両側から押し込むと空気砲発射、左右に引っ張るとアイテムなどを吸い込み、下向きにリングを押し込むとジャンプします。

f:id:GK_GK21:20200927155152j:plain

 

そして敵モンスターも出現します。

f:id:GK_GK21:20200927155347j:plain

 

エンカウントすると、「フィットスキル」で倒せと言われます。

f:id:GK_GK21:20200927155352j:plain

 

自分が覚えているフィットスキルから選んで、スキルを繰り出します。

具体的に言えば、スクワットならスクワットを、ニートゥチェストならニートゥチェストを実際にやっていきます。

きちんとしたフォームや時間をかけてやれば、「GREAT!」で大きなダメージが与えられます。

逆に言えば、フィットスキルがきちんと実施できないとダメージを与えられません。

f:id:GK_GK21:20200927155617j:plain

 

そして敵を倒したり、アイテムを拾ったり、ボーナスゲームをクリアしたりすると経験値が溜まります。

f:id:GK_GK21:20200927161020j:plain

 

経験値が溜まると、レベルアップしていきます。

f:id:GK_GK21:20200927155847j:plain

 

レベルアップごとに体力(私じゃなくてゲームのキャラの)が増加したり、新しいフィットスキルを覚えたりすることもあります。

f:id:GK_GK21:20200927155843j:plain

 

そして強大なボス・ドラゴに何度も何度も挑んでいきます。

f:id:GK_GK21:20200927161120j:plain

 

それ以外にも、四天王と呼ばれるボスなどもいて、ゲームとしても少しストーリーに厚みを持たせています(が、筋トレがメインです)。

f:id:GK_GK21:20200927155804j:plain

 

そしてステージクリアやボス撃破をすると、お馴染みのVictoryポーズが始まります。

f:id:GK_GK21:20200927161316j:plain

 

ビクトリーーーーーー!!!

f:id:GK_GK21:20200927161320j:plain

 

やったことないけど、昔流行った「ビリーズブートキャンプ」もこんな感じのあったような?

 

 

リングフィットアドベンチャーの感想

これまで筋トレ系のゲームというのは何度も出ていて、古くはファミコンのファミリートレーナーという、ダンスダンスレボリューションみたいなマットを踏むものがありました。

そして任天堂Wiiの時代には、Wiiフィットを始め、いろんな運動系ゲームが売れたものです。

 

そしてリングフィットアドベンチャー。

これ作った人はすごいなあと敬服します。

ここまで筋トレとゲームをうまく融合させたことが。

 

リング型のコントローラーで、こんなにいろんな運動ができるんですね。

純粋なゲームとしてみれば単調ですが、そこに筋トレ・運動要素があるだけで、楽しみながら鍛えられるという絶妙なラインだと思います。

f:id:GK_GK21:20200927161118j:plain

 

また、ステージとは別にミニゲームパートもあります。

ここは走って進むのではなく、ゲームごとに決められた動きでスコアを競うものとなっています。

こういうのも飽きない工夫だと思います。

f:id:GK_GK21:20200927155502j:plain

 

ただし、ディスクヒット。

このゲームだけは駄目だ。センサーが誤作動しまくってパーフェクトが取れぬ。

f:id:GK_GK21:20201001204243j:plain

 

左右に腰を勢いよくひねることで、飛んでくるディスクをはじき返すのですが、横に振る動きをきちんと感知してくれず、「ふにゃっ」と動いちゃうんですよね。

そのため、誤作動により難易度が異常に跳ね上がってまして…

2分くらいのミニゲームを2日間にわけて数十回繰り返し、約1時間くらいかけてクリアできました。

f:id:GK_GK21:20201001204247j:plain

 

これ以外にも「腹に押し付けながらひねる」と「腹に何度も押し込み連打」が非常にやりづらいです。

想像していただきたいのですが、腹にリングを強く素早く押し当てると、服の表面をズルっとリングが滑るので、ケガのリスクすらあります。

そこまでは極論ですが、滑ることで快適なプレイには程遠くなります。

(上半身裸でやっても駄目でした)

リングの滑り止めがきちんと効いていればもっと良かったんですけどね。

後半、腹にリングを素早く何度も押し当てて空を飛ぶステージがかなり多いのですが、この部分があるとかなり萎えます。

f:id:GK_GK21:20200927155810j:plain

 

「腹筋ガード」みたいに、単に押し当て続けるだけならいいんですけどね。

f:id:GK_GK21:20201001205021j:plain

 

まあとはいえ、それ以外は楽しく続けています。

今のところ、出張などを除くと約100日間ほぼ連続でプレイしておりまして、レベルも150(書いている時点では160くらい)まで上がりました。

ただし最大レベルは999だそうですので、先は相当長いです。

f:id:GK_GK21:20201001204145j:plain

 

クリアするころにはどうなっているでしょうか。

まあ筋トレといいながらも重たい動きではなく有酸素運動が多いので、筋肉がものすごく付くというよりは、しまっていく感じですかね。

ただマウンテンステップ(名前うろ覚え)や、リングアローなど、人によると思いますが結構しんどい運動もあります。

 

ちなみにチビッ子達にもやらせてみましたが、7歳児くらいから何とかプレイできていました。

脚が細すぎてバンドが巻けないので、タオル等を挟む必要はありますが。

 

さあ皆さんも楽しい筋トレライフを。と言いたいところですが、未だ品薄なんですよね。

転売屋からは買わないでくださいね。

 

f:id:GK_GK21:20201001205555p:plain

 

 

過去のゲーム紹介記事(10回ごと)

【10個目】

www.gk-gk21.com

 

【20個目】 

www.gk-gk21.com

 

【30個目】

www.gk-gk21.com

 

【40個目】

www.gk-gk21.com

 

10~30が美少女系だったのですが、40回目でそのパターンを崩してしまいました。

60回目はまた戻すかな。

〝こんな記事もあります〞