G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【Switchゲーム紹介1】「LOVERS みんなですすめ!宇宙の旅」宇宙船の中を駆けずり回るシューティング。

NintendoSwitchのゲーム紹介コーナー。

 

Nintendo公式チャンネルのインディーズゲーム紹介のYoutube動画をみて、これは面白い掘り出し物があるのでは?と思いまして。

こちらが公式。Nintendo Switchでプレイできるインディーズゲームなどが紹介されています。よゐこも出てたり出てなかったり。

www.youtube.com

 

このブログでのSwitchゲーム紹介記事は、今回が初めてとなります。

今回ご紹介するのは「LOVERS みんなですすめ!宇宙の旅」というゲーム。

f:id:GK_GK21:20180610204257j:plain

 

 

※追記⇒2018.7.1 クリアしました!

プレイのきっかけ&ゲームのジャンル

このソフトの発売は2017年10月です。

 

プレイのきっかけとしては、前々から、YOUTUBEのサムネ画像でもある、この4人が気になってました。

カエルのキャラ好きですし、全体的に絵柄は好きな感じです。


LOVERS:みんなですすめ!宇宙の旅 - Nintendo Switch Trailer

 

ゲームのジャンルはシューティングゲームです。

最大4人同時で、対戦ではなく協力プレイが可能です(オフラインのみ?)

が、友達なんかいないので、ひとりプレイでレビューします。

 

ゲームのあらすじ

まず、あらすじをご紹介いたします。

冒頭、キャラクター選択画面。

4人のキャラの中から、LOVERS隊員のミュー隊員を選択。

たぶんですが、キャラによる性能差は無さそう。

f:id:GK_GK21:20180610204305j:plain

 

次にペットとなる動物を選びます。

犬も捨てがたかったのですが、ブタのピタゴラスを選択。

名前が賢そう。(のちに、本当に賢いことが分かる)

f:id:GK_GK21:20180610204309j:plain

 

キャラ選択後、ストーリーが始まります。

「遠い未来のずっと昔」はいつの事だかわかりません。現代より文明は進んでいそう。

f:id:GK_GK21:20180610204320j:plain

 

この宇宙は「LOVE」の力が「アイジョウリアクター」で拡散され、平和で快適な生活を送っていたようです。

f:id:GK_GK21:20180610204328j:plain

 

そんなアイジョウリアクターを守っていたのは、愛と勇気の宇宙レスキュー隊「LOVERS」です。

f:id:GK_GK21:20180610204333j:plain

 

しかし、ある日異変が―

f:id:GK_GK21:20180610204339j:plain

 

この辺りの理屈はよく分かりませんが、アイジョウリアクターが壊れたようです。

カエルとウサギがかわいい。

f:id:GK_GK21:20180610204349j:plain

 

爆発により、アイジョウリアクターが砕け散ってしまった。

f:id:GK_GK21:20180610204402j:plain

 

すると機械達が暴れ出し、ウサギやカエル達が襲われていく。

f:id:GK_GK21:20180610204405j:plain

 

捉えられたウサギ。

f:id:GK_GK21:20180610204409j:plain

 

今や宇宙の危機。

f:id:GK_GK21:20180610204458j:plain

 

そんな中、最後のLOVERSの宇宙船がアンチLOVEと戦うために動き出します。

f:id:GK_GK21:20180610204503j:plain

f:id:GK_GK21:20180610204508j:plain

 

ぴょんぴょん博士という、Eテレに出てきそうな名前の博士の指示で、出動するLOVERS。f:id:GK_GK21:20180610204515j:plain

 

チュートリアルで基本を学ぶ

ぴょんぴょん博士の指示で、チュートリアルが始まります。

f:id:GK_GK21:20180610204520j:plain

 

プレイヤーは、丸い宇宙船の中を駆け巡り、大砲やバリアなどを駆使して敵を倒し、仲間を救出していくゲームです。

通常のシューティングでは、機体を十字キーで動かし、ボタンで攻撃というのが普通。

しかしこのゲームは、銃を撃つには砲座に座らなければならないし、船を動かすには舵を握りに、船内をばたばたと移動する必要があります。それが意外と面白い。

 

まずは上の砲台を操り、左上の緑スイッチを破壊します。

f:id:GK_GK21:20180610204524j:plain

 

梯子を使って下に移動し、下の大砲を使って右下の緑スイッチを狙撃します。

f:id:GK_GK21:20180610204528j:plain

 

移動⇒砲台などに着座⇒方向を決めてひたすら敵を撃破という流れになります。

操作性は悪くなく、すぐに砲台間を移動することができます。

f:id:GK_GK21:20180610204532j:plain

 

ここで、ペットとして、ブタのピタゴラスが合流しました。

彼無しでは到底クリアすることはできません。

ピタゴラスのようなペットキャラもこちらの指示に従い、上下左右の4つの砲台や、バリア、レーザーなどをオートで使いこなしてくれます。

f:id:GK_GK21:20180610204545j:plain

 

具体的には、Xボタン長押し+スティックの方向で砲台等に座らせると勝手に戦ってくれます。

f:id:GK_GK21:20180610204559j:plain

 

続いて、敵について。敵はロケット・宇宙船型が多いです。

敵が打ってくる弾は、こちらの銃撃・レーザー等で撃ち落とすことができます。

f:id:GK_GK21:20180610204605j:plain

 

敵を倒していると、「バリア」をゲットしました。

f:id:GK_GK21:20180610204609j:plain

 

宇宙船の上部にくっついた、青い波の部分がバリアです。

角度的には60°くらいしか守れてませんが、その部分のほぼすべての攻撃を防ぐ鉄壁です。

宇宙船内からは、右下の青い端末で操作します。

f:id:GK_GK21:20180610204613j:plain

 

次に、ジェットが装備されました。

宇宙船の右下、オレンジ色の植木鉢みたいなやつです。

f:id:GK_GK21:20180610204617j:plain

 

ジェットにより推進力を得たため、宇宙船を自由に動かすことができます。

宇宙船内からは、中心のオレンジの端末で操作します。

ジェットもバリアも、宇宙船の周りにくっついており、左スティックで好きなところにグルグルと移動させることができます。

f:id:GK_GK21:20180610204621j:plain

 

なのでプレイについてもう少し具体的に言えば、

1.ジェットを操作して移動する:船内の真ん中にいる

2.敵が来たら、上下左右にある砲台に移動して大砲等で戦う:船内をバタバタ動く

 

という流れです。

 

ステージの進め方・クリア方法

ステージの目的は、捉えられた「スペースバニー」=ウサギを助け出して、ゴールを目指すことです。

f:id:GK_GK21:20180610204625j:plain

 

ウサギを助けるため、宇宙船を進めていきます。

左側のピンクのゲージが宇宙船の耐久力で、これがゼロになる前に5匹のウサギを救出します。

f:id:GK_GK21:20180610204629j:plain

 

敵はロボットだけでなく、隕石も降ってきます。

f:id:GK_GK21:20180610204848j:plain

 

壁にぶつかっても耐久力は減少します。バリア越しならぶつかっても平気。

f:id:GK_GK21:20180610204242j:plain

 

こんな感じで宇宙を漂っていく…

f:id:GK_GK21:20180610204853j:plain

 

新しい武器が貰える場合もあります。

f:id:GK_GK21:20180610204900j:plain

 

敵が襲ってきている様子。

左側の砲台に陣取り、敵を攻撃していきます。

ピタゴラスには、背後を守ってもらっています。

f:id:GK_GK21:20180610204904j:plain

 

左の方に、ウサギが入った檻がステージ内にいくつも置かれています。

これを破壊することで、ウサギたちを助けていきます。

f:id:GK_GK21:20180610205033j:plain

 

マップが手に入ったのち、時々「マップ情報」がアイテムとして落ちています。

これを取ると、マップを見たときに捕まったウサギや新たな情報などが追加されます。

f:id:GK_GK21:20180610205029j:plain

 

狭い所に侵入することも

狭い所に入っていく場合があります。

こんな時でも敵はどんどん湧いてくるわけで、ジェットによる繊細な宇宙船操作と、迅速な砲台・バリア対応が必要になってきます。

f:id:GK_GK21:20180610205003j:plain

 

しかし、敵の攻撃を受けると船体ごと動かされることもあり、耐久力がゼロになって爆発してしまうことも。

f:id:GK_GK21:20180610205007j:plain

 

バリアを上手く使おう

センサーが付いているところでは、レーザーに触れると強力な攻撃を受けてしまいます。

この場合、右上部分からレーザーに触れることになりますので、バリア(青)を右上に移動させます。

f:id:GK_GK21:20180610205043j:plain

 

そして真ん中のジェット操作に戻り、進行していくと、無事に右上からの攻撃を全て防ぐことができました。

f:id:GK_GK21:20180610205053j:plain

 

同じように、右下から打ってくる場合には、バリアを右下に移動させます。

f:id:GK_GK21:20180610205102j:plain

 

ウサギを助けてステージクリア

ウサギは、こんな感じで檻に閉じ込められています。

これを攻撃することで、ウサギたちが解放されていきます。

ただし、檻を攻撃した時点で、敵が押し寄せてくるケースもあります。 

f:id:GK_GK21:20180610205106j:plain

 

無事にウサギをノルマの数以上に集めると、ウサギたちがゴールを開けてくれます。

ウサギたちの体から光が…

f:id:GK_GK21:20180610205110j:plain

 

ロックされた部分に光が集まっていく。

f:id:GK_GK21:20180610205114j:plain

 

ロックが外れて、ゴール地点になります。ここに入ればクリア!

f:id:GK_GK21:20180610205119j:plain

 

そして結果報告。

ノルマ以上にウサギを助けていると、ボーナスが貰えます。

f:id:GK_GK21:20180610204908j:plain

 

クリア後は、また次のステージ(このゲームではキャンペーンというらしい)に進んでいきます。

f:id:GK_GK21:20180610205124j:plain

  

ステージが進むにつれて、どんどん仕掛けも複雑になり、敵の量も増えていきます。

下の画像の丸い点線は、月の様に中心の星の周りをクルクル回っているところ。

f:id:GK_GK21:20180610204949j:plain

 

全体的な感想・複数なら確実に盛り上がる

バタバタするだけのゲームかなと思っていたら、想像より操作性が高く、面白い。

逆に言えば操作性が悪いゲームは基本的に苦手ですが、LOVERSは十分。 

 

私の判断力不足により、多方向から一気に攻められると、自分とピタゴラスの両方を面倒見るのがかなり大変です。

そういった空間把握能力がもっと身に着けばいいんですが…

 

値段は1599円。

ゲーム全体のボリュームがまだ分かりませんが、20時間くらい楽しめるなら十分な値段だと思います。

 

この作品の真の魅力は、複数人プレイだと思います。

ジェットを操る人、砲台で敵を迎撃する人、マップを確認する人、バリアを貼る人…など、声を掛け合いながらワイワイやるのに最適なゲームの一つかもしれません。

もちろん、仲のいい人たちでやることが前提ですけどね。

f:id:GK_GK21:20180610205155j:plain

 

クリア後の感想(2018.7.1追記)

5ステージ×4つのキャンペーン(星座)の20面で終了しました。

ちょっと短かったかなあという印象です。

難易度は終始ノーマルでプレイしましたが、何度か集中砲火でやられました。

エンディング、というかストーリーは、有って無いようなものなので、特にありません。

宇宙にLOVEが取り戻された!的な話で終わりです。

 

恐らく、捉えられた人々の救出や、ハードモードプレイ等、やり込み要素はそれくらいなのかな。

ノーマルでけっこう厳しかったので、ハードは2人プレイでないとけっこうきついかも。

ステージ構成は毎回ランダムなので、運が良ければいけるかもしれませんが…

 

Switchゲームに取り組もう

というわけで、インディーズゲームを今後もちまちまと紹介していきます(予定です)。

全て買ってから判断しているのでお金がかかってしまいますが、2000円以内縛りとかにしておきましょうかね。

 

次は既にプレイ中ですが、「アンエピック(2018年4月5日発売)」について、書いてみる予定です。(書きました↓)

 

www.gk-gk21.com

 

ご覧いただきありがとうございました。オススメや気になって試して欲しいゲームがあればコメント等ください(絶対やるとは言わないよ)。

 

〝こんな記事もあります〞