G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【試験】基本情報技術者試験(午前)を受けてきました。

結果が良かったから書くのであって、悪かったら書きません。

 

 

タイトル通り、「基本情報技術者試験」を受けてきました。

ここ1か月くらいは土日に数時間ちゃんと勉強し、ゴールデンウイークで完全に全てを忘れましたが、前日に全範囲を見直したところ、何とかできました。

試験結果が数分後に出るのは、さすがIT系試験。

そして結果を見てくれ。6割で合格なので、十分でしょう。

f:id:GK_GK21:20220515191427j:image

ストラテジ系が何を意味するか知りませんが。

 

 

午前中の部と午後の部があり、今回は午前中の部です。

ただ、これは旧来の名称が残っているだけで、別に午前でも午後でもありません。

単に試験が2段階あるようなものです。

 

さて、試験問題については一切を公表してはいけないようです(バレると失格も)。

CBT方式で一定期間内にはいつでも受けられるようになっているので、公平性を担保するためでしょう(あと、問題集とか売れなくなっちゃうからね)。

なので問題のことをどこまで書いていいのか分かりません。

「パソコンに関することが出た」くらいのことはいいのでしょうか?

「午後の部は水着審査なので、ちゃんとムダ毛を処理して挑みたいと思います」というような嘘は書いてもいいのでしょうか?

「水着審査はない」という試験内容がバレるから駄目なんでしょうか?

 

こんなくだらないことを書いている今、午後の部の試験が「明日」=この記事がUPされる日に迫っています。

というか連日に設定しました(これが間違いだった気もする)。

 

午後の部は複数の分野からいくつか選んで回答し、それで合格基準を満たせばOK…らしいのですが、そもそもそういう試験形式を知らない時点で不安しかありません。

午後の結果について何も書かなかったら、そういうことだと察してください。

 

初回なので落ちてもいいんですけど、次は半年後なんですよね。

今の知識なら今回落ちても1か月も勉強すれば十分なんですが、半年も間が空くと逆に半端で辛いですね。

ちなみに、来年度からは通年受けられるようになるそうなのでそんな心配もなくなるみたいですが…

まあ明日頑張ってきます。

〝こんな記事もあります〞