G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【耳】鍛え方がわからないもの。(ショート)

今年度は、イベント配信の仕事などをすることが多かったです。

 

 

当社のイベント配信事業は、半分くらい私の私物(パソコン、ケーブル、マイク等)で成り立っているレベルです。

なので、大きなイベント配信などは、他のプロの事業者とタッグを組んで取り掛かります。

タッグを組むというと対等のようですが、私が営業してくるから配信はほぼ投げる、という役割分担です。

しょせん、私は素人ですからね。

 

そんなことを何回もやっていると、映像の良し悪し(といっても見た目でわかる解像度とか程度ですが)は多少分かるようになりました。

が、全くわからないのが音に関すること。

 

例えば、リップシンク問題。

映像と音で少しラグがあるので、唇の動きと聞こえる音に、タイミングのズレがあるやつです。

あれがいまいち分かりません。

いっこく堂の声が遅れるやつくらいあれば分かりますが…

タッグ相手のプロの方々と一緒に仕事すると、「0.25秒くらいズレてる」と言われてもよく分かりません。

 

また、配信だけではなく会場のリアルイベントでも、「マイクで話した音声がスピーカーから出て、会場に反響して本人の耳に入ってくるのに時間差がある」と言われても全く気がつきません。

(これも時間差0.5秒~くらいらしい)

あとは微妙なエコー、反響具合とか、音のこもり具合、微細な雑音の存在など…言われて分かればいい方で、言われてもよくわかりません。

 

聴力にはそれほど問題ないとは思います。

むしろ、上階のうるさい足音とか、ペンをカチカチやる音とかけっこう気にしちゃうタイプ(たぶん関係ないけど)。

こういうのって、何度も訓練すれば分かるもんなんですかねえ。

私がいつまでたっても酒の味の違いが分からないのと同じで、何度聞いても分かるようにならない気がします。

聞き比べるのも難しいしなあ…

 

 

〝こんな記事もあります〞