G-log 日々思うこと

GOです。旅・ゲーム・その他なんでも。雑記ブログなので、散らかしています。仲良くしてね。お問い合わせはTwitterかコメントで。

【三大〇〇】日本三大古泉・走り湯に行く(熱海)。

日本三大〇〇のコーナー。

今回は狙っていたわけではありませんが、熱海に「走り湯」という日本三大古泉があることを知り行ってみました。

泉と言っても温泉の方です。

 

 

 

 

走り湯の場所

走り湯は、熱海席から歩いて行くことができます。

が、だいたい20分以上はかかったと思います。

けっこう道がうねっているんですよね。

 

道中は、一応歩道が整備されておりました。

f:id:GK_GK21:20210323034502j:image

 

右手に海を感じながら進みますが、時折、景色が開けて海が見えます。

f:id:GK_GK21:20210323033715j:image

 

一方で、海岸とはちょっと高低差があります。

こちらは海岸沿いの廃屋を上から見た姿です。

f:id:GK_GK21:20210323033701j:image

 

そして20分ほど通り沿いを歩き続けると、「走り湯」の看板が見えてきました。

f:id:GK_GK21:20210323033657j:image

 

しかし、けっこうな斜面を下って行くことになります。

別件もあって既に2時間くらい歩き回っていたので、マスクで呼吸がきつかったのもあって疲れてました。

f:id:GK_GK21:20210323033710j:image

 

#廃ログ

ここからは、通りを外れて海の方に下って行くのですが、さらに10分は歩きました。

こちらにも廃屋が点在しておりました。

f:id:GK_GK21:20210323034455j:image

 

これも廃屋?

車だけは綺麗でしたが、人の気配はありませんでした。

f:id:GK_GK21:20210323033707j:image

 

間を川が流れ、斜面に建った家。木も蔦も茂っています。 

f:id:GK_GK21:20210323033718j:image

 

さらに道なりに進んでいきます。

ところどころ人が住んでいる所はありましたが、そんなに休めるところはありませんでした。

 

走り湯に到着

そのまま進むと、道が開けて明るくなりました。

海も良く見えますし、海沿いにはバイパス?有料道路?か何かで車がけっこう通っています。

f:id:GK_GK21:20210323033648j:image

 

そこでようやく、目的地の走り湯を見つけました。

伊豆山温泉という名前も付いているようです。

f:id:GK_GK21:20210323033654j:image

 

しかし、再び廃屋に見下ろされていました(本編とは関係ない廃屋です)。

f:id:GK_GK21:20210323033644j:image

 

さて、走り湯について。

看板によると、1200~1300年前に発見された温泉です。

「走り湯」という珍しい名前は、全国にもあまりない、縦ではなく横穴式源泉であり、「海の方に走って行くように見えるから」だそうです。

f:id:GK_GK21:20210323034458j:image

 

修験道の開祖・役小角(えんのおづね)だけではなく、源頼朝・北条政子にもゆかりがあるようです。

f:id:GK_GK21:20210323033637j:image

 

帽子に政子感がありますね。

が、説明書きをみるに、役小角の像のようです??

f:id:GK_GK21:20210323033640j:image

 

なお、走り湯は今では「温泉」であり、温泉として入ることはできません。

また、足湯がありましたが、コロナ感染防止の観点から休止していました。

f:id:GK_GK21:20210323033721j:image

 

まあ足湯はそれほど好きでもないので別にいいのです。

走り湯に入る前の注意として、

・狭い

・70度のお湯が毎分100リットル

・何かあったら119番

という警告がありますので、きちんと覚悟しておきましょう。

f:id:GK_GK21:20210323033630j:image

 

走り湯の中へ

前置きが長くなりましたが、入っていってみましょう。

f:id:GK_GK21:20210323033634j:image

 

こちらが入口です。

f:id:GK_GK21:20210323033651j:image

 

高さは140㎝くらいでしょうか?

165㎝の私は立つことはできませんので、かがんで入っていきます。 

f:id:GK_GK21:20210323033704j:image

こちらが中の様子… 

といっても蒸気でほとんど見えていませんね。

f:id:GK_GK21:20210323033627j:image

 

Twitter経由ですが、動画を貼っておきます。

 

かなりの蒸気が出ているため、中の温度はちょっと高め(40度くらい?)。

冬装備でしたし歩き回っていたので、かなり熱かったです。

メガネをして入るのは命取りだと思います。

天井等にぶつからないような注意は必要です。

ただ、奥までは数十メートルしかないので、単に往復するだけなら1分ちょいでできてしまいます。

 

まあなかなか珍しい場所でしたし、万人受けするとは思いませんが、そこそこ面白かったですかね。

f:id:GK_GK21:20210323033725j:image

 

路地裏散策が好きな人にもいいかもしれません。

斜面に住宅と廃屋などが並んでいて、けっこう地形が独特でした。

f:id:GK_GK21:20210323034528j:image

 

三大〇〇シリーズ

自分でも、思ったより多かった三大〇〇シリーズ。

 

【三大奇橋】

www.gk-gk21.com

 

【三大居酒屋】

www.gk-gk21.com

 

【三大夜景】 

www.gk-gk21.com

 

【三大うどん】 

www.gk-gk21.com

 

〝こんな記事もあります〞